霧島山・新燃岳で2018年以来の噴火 周辺で降灰の報告多数

2025-06-22 16:48 ウェザーニュース

シェアする
x_shareline_share
copy_share
シェアする
x_shareline_share
copy_share
ウェザーニュースのユーザー投稿によると、今日22日(日)の午後、霧島山・新燃岳の周辺で降灰が確認されています。

気象台も新燃岳の噴火を観測したと発表しました。新燃岳が噴火するのは2018年以来です。
» ライブカメラ 宮崎県都城市» ライブカメラ 宮崎県都城市

高原町や小林市で降灰を確認

今日22日(日)の16時前から、霧島山の北東側の地域にいるウェザーニュースアプリのユーザーから、火山灰が降ってきたとの報告が多く届いています。高原町では車のフロントガラスやボンネットがうっすら灰色になるほどです。
投稿「霧島山・新燃岳で降灰の報告」
宮崎県限定 アプリ内で降灰状況を調査中
気象台は16時37分に噴火を観測したとして、噴火に関する火山観測報を発表しました。噴煙が火口上500m以上に達したと報じています。新燃岳が噴火するのは2018年以来です。

ウェザーニュースが独自に設置している都城市のライブカメラでは、雲に混じって噴煙のようなものが捉えられています。一方で、大きな振幅の火山性微動等は確認されておらず、ある程度の火山灰を噴出しただけの活動と考えられます。

新燃岳の上空は明日23日(月)にかけて西南西の風が続くため、噴煙は高原町や小林市などに流れる見通しです。新燃岳の噴火警戒レベルは2(火口周辺規制)となっています。今後の活動に注意をしてください。
ウェザーニュース 火山情報
今日・明日〜2週間先までの週間天気予報今日・明日〜2週間先までの週間天気予報
最新の台風情報
X(旧Twitter) @wni_jp
Bluesky @weathernews.jp
シェアする
x_shareline_share
copy_share

お天気ニュース

各エリアの天気予報

アクセスランキング

アメダスランキング

気温

降水量

湿度

  • 順位

    地点

    観測値

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

警報・注意報の履歴

お天気ニュース

ウェザーニュース公式SNS
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_facebook.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_x.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_line.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_youtube.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_insta.webp
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_tiktok.svg