台風10号 各地の大雨被害の様子 8月30日(金)のウェザーリポート
2024-08-30 15:58 ウェザーニュース
【九州】土砂災害
宮崎県えびの市のアメダスえびの高原では72時間降水量が869.5mmに達するなど、九州や四国では大雨となっています。ウェザーニュースアプリでは崖崩れなど土砂災害の報告が寄せられました。
» 周辺の土砂災害想定区域
記録的な雨量の影響で土の中には大量の水分が含まれています。台風が離れたあとでも、少しの雨量で新たに土砂災害が発生、または土砂災害が再発するおそれがあるので油断はできません。
» 関連ウェザーリポート
» 周辺の土砂災害想定区域
記録的な雨量の影響で土の中には大量の水分が含まれています。台風が離れたあとでも、少しの雨量で新たに土砂災害が発生、または土砂災害が再発するおそれがあるので油断はできません。
» 関連ウェザーリポート
【関東・東海】大規模冠水
台風本体から離れた東日本太平洋側にも活発な雨雲が流れ込み、関東や東海でも土砂降りの雨が断続的に続いています。静岡から関東にかけて24時間で300mmを超えた所もあります。
» 全国のアメダス降水量ランキング
この大雨によって、車やバイクが水没したり、大規模な冠水によって通行止めとなっているリポートなどがたくさん届いています。
» 関連ウェザーリポート
» 関連記事 関東南部で大規模冠水が発生
» 全国のアメダス降水量ランキング
この大雨によって、車やバイクが水没したり、大規模な冠水によって通行止めとなっているリポートなどがたくさん届いています。
» 関連ウェザーリポート
» 関連記事 関東南部で大規模冠水が発生
【全国】河川の氾濫
降り続くの雨の影響で、各地で川の氾濫が発生しています。
関東でも多摩川や入間川など河川が増水した所も多く、中小河川では氾濫も発生しました。緊急安全確保や避難指示等の避難情報が発令されている地域もあります。
また、東北でも土砂災害や河川増水などのおそれがあるため、台風から離れていても警戒が必要です。増水した河川など、危険な場所には決して近づかないようにしてください。
» 河川水位・ライブカメラをアプリで見る» 河川水位・ライブカメラ
» 関連ウェザーリポート
関東でも多摩川や入間川など河川が増水した所も多く、中小河川では氾濫も発生しました。緊急安全確保や避難指示等の避難情報が発令されている地域もあります。
また、東北でも土砂災害や河川増水などのおそれがあるため、台風から離れていても警戒が必要です。増水した河川など、危険な場所には決して近づかないようにしてください。
» 河川水位・ライブカメラをアプリで見る» 河川水位・ライブカメラ
» 関連ウェザーリポート
かさむ雨量に警戒を
雨の影響は週末にかけてもなかなか衰えません。いわゆる「雨台風」の状態になり、台風の中心から離れた地域でも断続的に激しい雨となるおそれがあります。
なかなか移動しないことで雨量がかさんで、通常の台風以上に危険な状況になるおそれがあるため、大雨災害への警戒が必要な状況が続きます。
» 最新の台風情報» 最新の台風情報
» 全国の週間天気予報» ピンポイント週間天気予報
なかなか移動しないことで雨量がかさんで、通常の台風以上に危険な状況になるおそれがあるため、大雨災害への警戒が必要な状況が続きます。
» 最新の台風情報» 最新の台風情報
» 全国の週間天気予報» ピンポイント週間天気予報
お天気ニュース
各エリアの天気予報
アクセスランキング
アメダスランキング
気温
降水量
風
湿度
順位
地点
観測値
警報・注意報の履歴
お天気ニュース
- 天気メニュー
- 防災・減災メニュー
- 自然・季節・レジャー情報
- 便利なメニュー