facebook line x mail

桜開花予想2025【東日本編】

top

2025/04/02 11:58 ウェザーニュース

2025年の東日本の桜開花は、全体的に平年並み〜やや早い予想です。各地の開花予想日は?

関東甲信の開花予想

box0
関東甲信の桜の開花は3月24日に東京からスタートし、各地で続々と開花しました。長野では4月7日に開花を迎える予想です。

先週は気温がアップダウンし、季節が戻ったような寒さの日もありましたが、初夏の陽気となった日もあり、桜の開花が一気に進みました。昨年は寒の戻りで平年よりも開花が遅れた関東では、昨年よりやや早い〜非常に早い開花となりました。

今週は寒の戻りとなりましたが、週末からは気温が上がり開花はさらに進みそうです。今週は満開ラッシュとなり、新年度を満開の桜がお祝いしてくれそうです。今週末のお花見は5日(土)がオススメです。

北陸の開花予想

box1
北陸の桜の開花は3月29日に金沢からスタートしました。4月上旬には各地で開花する予想です。

「桜のつぼみ調査」では7割以上のつぼみが「先がピンクに」変化しました。「花びらが見えた」以上の、開花まであと少しのつぼみの割合は全体の5割まで増加しました。今週は曇り空でスッキリしない天気の日が多くなるものの、週末からは段々と晴れて暖かい日が多くなり、開花に向けて生長が進みそうです。

開花から5日前後で桜が咲き揃います。4月3日に金沢で満開となり、4月上旬には各地で満開となる見込みです。満開時期は平年並〜早くなります。特別名勝兼六園(石川県)では4月1日に開花し、5日に満開の予想です。

東海の開花予想

box2
東海の桜の開花は3月25日の岐阜からスタートし、各地で続々と開花しました。28日には津で開花を迎え、全地点で開花しています。今年は平年並の開花となりました。

先週は寒の戻りで寒い日があったものの、気温が上がり暖かい日が多くなったため、桜の生長や開花が進みました。今週は天気が周期変化するものの、気温が上がり開花はさらに進みそうです。

3月31日に岐阜で満開となり、今週は満開ラッシュとなっています。他の地域も開花から5日〜1週間ほどで桜が咲き揃い、各地で満開を迎える予想です。満開時期は平年並となります。今週末のお花見は5日(土)がオススメです。

※令和6年能登半島地震で大きな揺れを観測した名所は、地震による被害の状況と掲載可否についてお伺いし、許可をいただいた地点を掲載しています。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)ピー子さん