北海道は1時間に5cm前後の雪の所も
日本付近は冬型の気圧配置が緩んでいるものの、北日本日本海側は上空に寒気を伴った気圧の谷の影響を、北陸付近は日本海で発生している低気圧の影響を受けています。
北海道や青森県では雪が降り、北海道雨竜郡秩父別町では9時までの1時間に6cm、石狩郡新篠津村では10時までの1時間に4cmの雪が降るなど、局地的に降り方が強まっている状況です。
東北南部から北陸付近にかかる雲はあまり発達しておらず、弱い雨や雪の所が多くなっています。
北海道や青森県では雪が降り、北海道雨竜郡秩父別町では9時までの1時間に6cm、石狩郡新篠津村では10時までの1時間に4cmの雪が降るなど、局地的に降り方が強まっている状況です。
東北南部から北陸付近にかかる雲はあまり発達しておらず、弱い雨や雪の所が多くなっています。
今夜遅くから明朝にかけてはJPCZが南下
日本海の低気圧は後面に強い寒気を伴っていて、周辺では大気の状態が不安定になります。午後は低気圧に近い北陸を中心に雨雲や雪雲が発達し、局地的に降り方が強まる見込みです。
» 寒気の流れ込み予想
また、夜にはJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)が南下します。東北南部から北陸、山陰にかけて活発な雲が広がり、沿岸部では雷や霰(あられ)、突風などを伴うおそれがあります。標高の高い地域では雪になって、深夜以降は1時間に5〜10cmの強い雪が降る見通しです。
落雷による停電、霰や強い雪による路面状況の悪化などに十分注意をしてください。新潟県内では土砂災害の危険度が高い地域もあるため警戒が必要です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報
» 寒気の流れ込み予想
また、夜にはJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)が南下します。東北南部から北陸、山陰にかけて活発な雲が広がり、沿岸部では雷や霰(あられ)、突風などを伴うおそれがあります。標高の高い地域では雪になって、深夜以降は1時間に5〜10cmの強い雪が降る見通しです。
落雷による停電、霰や強い雪による路面状況の悪化などに十分注意をしてください。新潟県内では土砂災害の危険度が高い地域もあるため警戒が必要です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報