関東など久しぶりの天気の崩れ
本州の南の海上を進む低気圧の影響で、西日本や東日本の太平洋側は雲が広がりやすくなります。沿岸部を中心に雨が降り、降水のエリアが内陸まで広がった場合は雪に変わるところがある見込みです。乾いた晴天が続いていた関東では久しぶりの天気の崩れです。
» 雨雲レーダーをアプリで見る» 雨雲レーダー
日差しが少ないため昼間も気温が上がらず、昼間は10℃に届かないところが多くなります。真冬の防寒が欠かせません。
» 服装予報 最適な服装を表示
» 今日13日(金)夜は「ふたご座流星群」が見頃
» 雨雲レーダーをアプリで見る» 雨雲レーダー
日差しが少ないため昼間も気温が上がらず、昼間は10℃に届かないところが多くなります。真冬の防寒が欠かせません。
» 服装予報 最適な服装を表示
» 今日13日(金)夜は「ふたご座流星群」が見頃
北陸などは雷を伴った強い雨
北海道は積雪増加に注意
北海道は強い寒気や気圧の谷の影響で日本海側を中心に断続的に雪が降ります。局地的には1時間に5cmを超えるような強い雪が降る見込みです。積雪の急増や吹雪による視界不良に注意をしてください。
気温は低く、昨日12日(木)と同じような寒さが続きます。
» 大雪ピンポイント影響予測(要ログイン)
気温は低く、昨日12日(木)と同じような寒さが続きます。
» 大雪ピンポイント影響予測(要ログイン)