北海道は雪降る一日
西高東低の冬型の気圧配置となっていて、昨夜から寒気の流れ込みが強まり始めました。北海道では雪の降っているところも多く、札幌でも今季初めての積雪を観測しています。
北海道の中でも晴れている太平洋側では放射冷却現象の影響も加わって冷え込みが強まり、道東の上士幌町では最低気温が−7.1℃まで下がりました。富士山を除く、8月以降の全国最低気温です。
» 全国のアメダス観測値・ランキング
北海道の中でも晴れている太平洋側では放射冷却現象の影響も加わって冷え込みが強まり、道東の上士幌町では最低気温が−7.1℃まで下がりました。富士山を除く、8月以降の全国最低気温です。
» 全国のアメダス観測値・ランキング
昼間も寒い 木枯らしの可能性も
寒気の影響で全国的に気温はあまり上がりません。冬のような気圧配置のため太平洋側の各地は晴れて青空が広がるところが多くなりますが、先週末までのように日なたで暑さを感じることはなさそうです。
木枯らしのような北風が冷たく感じられそうです。風速が基準に達するかは微妙ですが、近畿地方や東京地方の木枯らし1号も可能性はゼロではなさそうです。
» 今日・明日〜10日先までの週間天気予報» 今日・明日〜2週間先までの天気予報
木枯らしのような北風が冷たく感じられそうです。風速が基準に達するかは微妙ですが、近畿地方や東京地方の木枯らし1号も可能性はゼロではなさそうです。
» 今日・明日〜10日先までの週間天気予報» 今日・明日〜2週間先までの天気予報