夏空には葉っぱ切り絵が映える
葉っぱ切り絵とは、木の葉を切り抜いてさまざまなものを描くアートです。夏の葉っぱ切り絵には、夏ならではの良さがあるといいます。
「僕はいつも、作った作品を空にかざして撮影しているので、青空の色が鮮やかで、木々の緑もしげって濃くなる夏は、葉っぱの作品が映える写真が撮れるんですよね。
夏空は、ただ真っ青なだけじゃなくて、入道雲など大きな雲があるのもよくて、それでまた写真に表情が出るんです」とリトさんは語ります。
リトさんの転機となった作品である「葉っぱのアクアリウム」も、真夏に撮影したものです。
「葉っぱ切り絵をSNSに発表し始めて8か月、まったくフォロワーが伸びず、もうやめようかと思っていた頃です。投稿して、朝起きたら突然フォロワー数が4倍になっていた。背景がただの青空じゃなくて、もくもく白い雲がある夏らしい空だったから、人を惹きつける写真になったのかもしれません」(リトさん)
「僕はいつも、作った作品を空にかざして撮影しているので、青空の色が鮮やかで、木々の緑もしげって濃くなる夏は、葉っぱの作品が映える写真が撮れるんですよね。
夏空は、ただ真っ青なだけじゃなくて、入道雲など大きな雲があるのもよくて、それでまた写真に表情が出るんです」とリトさんは語ります。
リトさんの転機となった作品である「葉っぱのアクアリウム」も、真夏に撮影したものです。
「葉っぱ切り絵をSNSに発表し始めて8か月、まったくフォロワーが伸びず、もうやめようかと思っていた頃です。投稿して、朝起きたら突然フォロワー数が4倍になっていた。背景がただの青空じゃなくて、もくもく白い雲がある夏らしい空だったから、人を惹きつける写真になったのかもしれません」(リトさん)
葉っぱ切り絵の作り方
【準備するもの】
葉っぱ、デザインナイフ、マット、水性ペン(細め)、下絵など
(1)下描き
下絵を見ながら、葉っぱの裏側に水性ペンで下描きする
(2)切り抜く
はじめに絵の内側の小さい部分を。次に外側の余分な部分を大まかに切り、下描きの線にそって細かい部分も切る
(3)仕上げ
表に返して、微調整
「葉っぱは、薄すぎず厚すぎないものを選びましょう。僕がよく使うのはアイビーとサンゴジュです。葉っぱにナイフを垂直に当てて、少しずつ切っていくのがポイントです」(リトさん)
葉っぱ、デザインナイフ、マット、水性ペン(細め)、下絵など
(1)下描き
下絵を見ながら、葉っぱの裏側に水性ペンで下描きする
(2)切り抜く
はじめに絵の内側の小さい部分を。次に外側の余分な部分を大まかに切り、下描きの線にそって細かい部分も切る
(3)仕上げ
表に返して、微調整
「葉っぱは、薄すぎず厚すぎないものを選びましょう。僕がよく使うのはアイビーとサンゴジュです。葉っぱにナイフを垂直に当てて、少しずつ切っていくのがポイントです」(リトさん)
子どもも楽しめる!
一見難しそうな葉っぱ切り絵ですが、誰でも楽しめるといいます。実際に、リトさんのイベントには子どもも多く参加しているといいます。
「子どもたちと接していて嬉しいのは、とにかく葉っぱ切り絵に『やりたい!』『知りたい!』と、ものすごい熱量で興味を持ってくれることです。『葉っぱ切り絵にチャレンジしたよ』と、すごく上手にできた作品を見せてくれるお子さんもいます」(リトさん)
「子どもたちと接していて嬉しいのは、とにかく葉っぱ切り絵に『やりたい!』『知りたい!』と、ものすごい熱量で興味を持ってくれることです。『葉っぱ切り絵にチャレンジしたよ』と、すごく上手にできた作品を見せてくれるお子さんもいます」(リトさん)
夏の物語を探しに行こう
葉っぱ切り絵の魅力は、小さな一枚の葉の中に好きな世界を描きだせること。夏はモチーフになるものも溢れています。
「夏は海水浴、花火、お祭りなどいろんなイベントがありますよね。僕自身も、そんな夏の思い出をテーマにすることが多いです」(リトさん)
ただ、特別なイベントではなくても、日常生活の中にあるちょっとした出来事も題材になるようです。
「ライオンが扇風機の前で口を開けている『あ''〜〜〜〜〜』は、子どもの頃、扇風機の前でやったことある人も多いのではないでしょうか」(リトさん)
子どもの興味や好奇心は、素晴らしい作品の源です。
「周りの大人が『あなたには難しい』などと押さえつけないでほしいですね。僕自身、今後の活動で、子どもたちの『やりたい欲』『知りたい欲』を後押しできるよう取り組んでいけたらと思っています。僕の現在の作品作りも、子どもの頃に出かけたり遊んだりした体験がベースになっているので」(リトさん)
今しか見ることができない夏の空を背景に、世界で1つだけの作品を撮ってみてはいかがでしょうか。
» お天気ニュース記事をアプリで見る» お天気ニュース記事一覧
「夏は海水浴、花火、お祭りなどいろんなイベントがありますよね。僕自身も、そんな夏の思い出をテーマにすることが多いです」(リトさん)
ただ、特別なイベントではなくても、日常生活の中にあるちょっとした出来事も題材になるようです。
「ライオンが扇風機の前で口を開けている『あ''〜〜〜〜〜』は、子どもの頃、扇風機の前でやったことある人も多いのではないでしょうか」(リトさん)
子どもの興味や好奇心は、素晴らしい作品の源です。
「周りの大人が『あなたには難しい』などと押さえつけないでほしいですね。僕自身、今後の活動で、子どもたちの『やりたい欲』『知りたい欲』を後押しできるよう取り組んでいけたらと思っています。僕の現在の作品作りも、子どもの頃に出かけたり遊んだりした体験がベースになっているので」(リトさん)
今しか見ることができない夏の空を背景に、世界で1つだけの作品を撮ってみてはいかがでしょうか。
» お天気ニュース記事をアプリで見る» お天気ニュース記事一覧