梅雨前線に台風、寒冷渦の影響加わる 局地的な強雨に注意

2025-06-22 17:41 ウェザーニュース

シェアする
x_shareline_share
copy_share
シェアする
x_shareline_share
copy_share
この先はしばらく梅雨前線が本州付近に停滞します。特に明後日24日(火)から25日(水)は熱帯低気圧から変わる予想の台風や寒冷渦の影響で、雨の強まる可能性があるため注意が必要です。

梅雨前線周辺の雨雲が発達しやすい

小笠原近海の熱帯低気圧は明日23日(月)までに台風に変わるとみられます。24日(火)には台風として伊豆諸島に近づく予想です。台風としてそれほど発達することはないものの、梅雨前線に湿った空気を運び込んでくるとみられます。

また、黄海付近には寒冷渦と呼ばれる上空に寒気を伴った低気圧が進んでくるため、周辺では大気の状態が不安定になる見込みです。

台風(もしくは熱帯低気圧)や寒冷渦の影響で梅雨前線の活動が活発になって、雨雲が発達しやすくなります。25日(水)にかけて西日本から東北では局地的に強雨となるおそれがあるため注意が必要です。
GPS検索 ピンポイント天気予報ピンポイント天気予報

次の週末は前線活動が弱まる見通し

27日(金)頃からは梅雨前線の活動が次第に弱まり、太平洋高気圧が西日本を中心に張り出す見通しです。週の中頃までは強い雨に注意が必要で、その後は再び猛暑となる可能性があります。

現時点では梅雨前線や太平洋高気圧の予測に不確実性が大きいものの、雨と暑さの両面に注意をしてください。
今日・明日〜2週間先までの週間天気予報今日・明日〜2週間先までの週間天気予報
シェアする
x_shareline_share
copy_share

お天気ニュース

各エリアの天気予報

アクセスランキング

アメダスランキング

気温

降水量

湿度

  • 順位

    地点

    観測値

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

警報・注意報の履歴

お天気ニュース

ウェザーニュース公式SNS
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_facebook.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_x.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_line.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_youtube.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_insta.webp
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_tiktok.svg