今日も各地で午前中から気温上昇 雲が多い関東は暑さが少し落ち着く

2025-06-20 11:08 ウェザーニュース

シェアする
x_shareline_share
copy_share
シェアする
x_shareline_share
copy_share
梅雨の中休みが続いている日本列島は今日20日(金)も暑くなっています。午前中の早い時間から30℃を上回っている所が多く、最高気温は35℃以上の猛暑日の所がある見込みです。

日本海側は35℃前後まで上昇

西日本は朝から強い日差しが照りつけていて、上空1500m付近には+18〜21℃の夏の暖気が流れ込んでいます。大阪市や福岡市は9時前後に気温が30℃を超えてきました。

南西の風が山越えとなっている日本海側で気温の上昇ペースが早く、11時00分までの最高気温は島根県益田市で34.8℃、福井県小浜市で34.6℃を観測しています。北日本も暑さが続いていて、札幌市は29.5℃と午前中から真夏日に迫る暑さです。

一方で、関東は雲が広がっていることや、相対的に冷たい東寄りの風が吹いていることで、ここ数日に比べると気温は低めになっています。東京都心をはじめ、まだ30℃に届いていない所が目立ちます。

広い範囲で熱中症に注意

午後も晴天が続いてさらに気温が上がる見込みです。最高気温は京都市や鳥取市で36℃、福井市、福島県会津若松市で35℃など、今日も猛暑日になる所があります。

関東はこの後、日差しが増えるため気温が上昇し、東京都心は31℃と5日連続の真夏日の予想です。

暑さ指数(WBGT)の予想を見ると九州で高く、危険を示す赤色のエリアや、一部にはさらに危険な紫色のエリアも現れています。長崎県や熊本県、鹿児島県、島根県、沖縄県には熱中症警戒アラートが発表されています。北日本も沿岸の一部をのぞいて厳重警戒を示すオレンジ色のエリアが広がる予想です。

屋外での活動は最小限に留め、適切な水分補給や塩分補給を確実に行ってください。室内で過ごす場合もエアコンなどで温度を調整するなど、熱中症対策が必要です。
熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
シェアする
x_shareline_share
copy_share

お天気ニュース

各エリアの天気予報

アクセスランキング

アメダスランキング

気温

降水量

湿度

  • 順位

    地点

    観測値

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

警報・注意報の履歴

お天気ニュース

ウェザーニュース公式SNS
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_facebook.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_x.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_line.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_youtube.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_insta.webp
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_tiktok.svg