九州の雨はピークを越える 明日にかけても雨の強まりに注意

2025-06-10 17:39 ウェザーニュース

シェアする
x_shareline_share
copy_share
シェアする
x_shareline_share
copy_share
今日10日(火)は九州各地で激しい雨が降りましたが、夕方になってだんだんと弱くなってきました。

今夜から明日11日(水)にかけても活発な雨雲が通過することがあるため、引き続き土砂災害や河川の増水にお気をつけください。
雨雲レーダー雨雲レーダー

引き続き土砂災害などに要注意

今日10日(火)は昼過ぎまで九州各地で雨が強く降りました。夕方になって雨のピークは越えつつあります。

17時までの1時間には鹿児島県霧島市牧之原で16.0mm、長崎市で14.5mmを観測するなど、やや強い雨の降っているところがあります。

48時間雨量は鹿児島県指宿市で400mmを超えるなど、九州の所々で200mmを超えました。
九州のアメダス降水量観測値
警報・注意報の発表状況 履歴 今後の見通し
九州では今夜から明日11日(水)にかけても断続的に活発な雨雲が通過して、今日ほどではないものの、雷を伴った激しい雨に注意が必要です。

各地で土壌水分量が多くなっているため、明日にかけても土砂災害や河川の増水に注意が必要です。
現在の土砂災害危険度

四国から関東も明日まで雨が続く

今日は四国や近畿、東海でもところどころで雨が強まりました。17時までの1時間には、四国の一部で10mm以上の雨量を観測しています。

中国・四国から関東では、明日にかけても雨の降りやすい天気が続く見込みです。局地的には1時間に30mm以上の激しい雨となる可能性もあります。

明日の朝も雨の強まる心配があるため、通勤通学の際は注意が必要です。
GPS検索 ピンポイント天気予報ピンポイント天気予報
シェアする
x_shareline_share
copy_share

お天気ニュース

各エリアの天気予報

アクセスランキング

アメダスランキング

気温

降水量

湿度

  • 順位

    地点

    観測値

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

警報・注意報の履歴

お天気ニュース

ウェザーニュース公式SNS
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_facebook.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_x.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_line.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_youtube.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_insta.webp
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_tiktok.svg