桜の健康診断結果 昨年よりはわずかに改善も優良ランクに届かず
ウェザーニュースでは毎年、美しい姿で私たちを楽しませてくれる桜を見守り、桜を大切にする気持ちを広く育むことを目的として「桜の健康診断」を実施しています。
ウェザーニュースアプリのユーザーに6つの調査項目に回答してもらいました。その結果から健康度を指数化し「優良(+)」から「生育不良(-)」の12段階で判定しています。
2013年からの全国平均の桜の健康度は、年々悪化傾向ではありますが、2025年は2024年より0.02ポイント改善し2022年以降でみると健康度が良い状態でした。
◆「桜の健康診断」の概要
・エリア:46都道府県(沖縄除く)
・調査期間:2/13~6/1
・参加人数:7,316人
・質問項目:6つ(「日当たり」、「樹形」、「花の咲き方」、「幹の状態」、「樹皮の状態」、「花数」)
ウェザーニュースアプリのユーザーに6つの調査項目に回答してもらいました。その結果から健康度を指数化し「優良(+)」から「生育不良(-)」の12段階で判定しています。
2013年からの全国平均の桜の健康度は、年々悪化傾向ではありますが、2025年は2024年より0.02ポイント改善し2022年以降でみると健康度が良い状態でした。
◆「桜の健康診断」の概要
・エリア:46都道府県(沖縄除く)
・調査期間:2/13~6/1
・参加人数:7,316人
・質問項目:6つ(「日当たり」、「樹形」、「花の咲き方」、「幹の状態」、「樹皮の状態」、「花数」)
桜の健康度 全国平均
都道府県ごとの桜の健康度の平均値
1.「日当たり」に注目
2.「樹形」に注目
3.「花の咲き方」に注目
4.「幹の状態」に注目
5.「樹皮の状態」に注目
樹皮の状態について、「生き生きしていて光沢がある/盛り上がるような部分があり、縦に割れている」「傷などほとんどない」「苔などが残っていたり、樹皮がはがれてカサカサしている」「苔に覆われた部分が多い。または、樹皮の損傷が激しい」の4項目から選択してもらいました。
集計の結果、「生き生きしていて光沢がある/盛り上がるような部分があり、縦に割れている」の割合が去年より2ポイント減り、過去最も低い割合となりました。また、「苔などが残っていたり、樹皮がはがれてカサカサしている」の割合が過去最も多くなりました。
苔はあまり害にならないといわれますが、樹皮がはがれてカサカサしていたり損傷が激しい場合、土の中の通気性が悪く、桜の生長が止まっている可能性があります。
集計の結果、「生き生きしていて光沢がある/盛り上がるような部分があり、縦に割れている」の割合が去年より2ポイント減り、過去最も低い割合となりました。また、「苔などが残っていたり、樹皮がはがれてカサカサしている」の割合が過去最も多くなりました。
苔はあまり害にならないといわれますが、樹皮がはがれてカサカサしていたり損傷が激しい場合、土の中の通気性が悪く、桜の生長が止まっている可能性があります。
6.「花数」に注目
樹木医 和田博幸さんは結果をどうみる
「全般的には樹勢が衰退傾向にあるようです。見続けている桜が徐々に樹齢を重ねていくので、加齢現象が現れていると思われます。
「樹形」の悪化に関しては、年々、夏の暑さが厳しい日が増え、枝枯れを起こしている事象が見られます。「花の咲き方」も同様の理由です。「幹の状態」は樹勢と関係があり、長い目で見た時に衰退傾向と連動していると考えられます。
そういった状況の中で花数だけが改善されているのが救いです。花数は根に近い枝の花を数えているので、全体の枝の中でも根からの水や養分の供給が行き届きやすいことが影響していそうです。
今年の夏の気温と土の乾燥が気になるところです。調査を継続して、わずかでも生育状況の傾向が見えれば、この活動に大きな意義が生じます。サポーターのみなさまの協力を期待しています。
そして桜の環境悪化に警鐘を発することができたら、と思っています。」(和田さん)
» 関連記事 今年の桜を振り返り
»桜の写真やニュース記事を見る
「樹形」の悪化に関しては、年々、夏の暑さが厳しい日が増え、枝枯れを起こしている事象が見られます。「花の咲き方」も同様の理由です。「幹の状態」は樹勢と関係があり、長い目で見た時に衰退傾向と連動していると考えられます。
そういった状況の中で花数だけが改善されているのが救いです。花数は根に近い枝の花を数えているので、全体の枝の中でも根からの水や養分の供給が行き届きやすいことが影響していそうです。
今年の夏の気温と土の乾燥が気になるところです。調査を継続して、わずかでも生育状況の傾向が見えれば、この活動に大きな意義が生じます。サポーターのみなさまの協力を期待しています。
そして桜の環境悪化に警鐘を発することができたら、と思っています。」(和田さん)
» 関連記事 今年の桜を振り返り
»桜の写真やニュース記事を見る
お天気ニュース
各エリアの天気予報
アクセスランキング
アメダスランキング
気温
降水量
風
湿度
順位
地点
観測値
警報・注意報の履歴
お天気ニュース
- 天気メニュー
- 防災・減災メニュー
- 自然・季節・レジャー情報
- 便利なメニュー