東京など多くの地点で今年一番の暑さに
山梨では猛暑日目前の34℃
2025-05-20 15:05 ウェザーニュース
東京は昨日より10℃以上高い
梅雨前線は陸地から少し離れた所にあり、関東から西日本は広い範囲で朝からよく晴れています。上空に夏場のような暖かな空気が流れ込んだこともあり、早いペースで気温が上昇して午前中から30℃を突破した所が多くなりました。
東京都心も11時19分に今年初めて30℃に到達し、真夏日になっています。その後31.1℃まで上がり、7月下旬並みの暑さとなりました。東風が吹き付けた昨日19日(月)の同時刻に比べると、10℃以上高い状況です。
東京都心も11時19分に今年初めて30℃に到達し、真夏日になっています。その後31.1℃まで上がり、7月下旬並みの暑さとなりました。東風が吹き付けた昨日19日(月)の同時刻に比べると、10℃以上高い状況です。
気温は高いものの湿度はあまり高くなく、30℃に到達した後の湿度は50%を切っています。空気中の水分量は先日の土日が今年最も多く、今日はそれに比べると4分の3程度です。ウェザーニュースアプリを通していただいた体感報告も「カラッと暑い」と「ムシッと暑い」の割合が半々くらいになりました。
全国で最も気温が高くなったのは山梨県大月市で、14時56分に34.1℃を観測しています。今年の全国最高気温も更新しました。名古屋市や福岡市も今年初めて真夏日になるなど、全国の真夏日地点は208地点にのぼり、今年一番の暑さになった所が多くなりました。
一方、上空に寒気を伴った低気圧が通過した北海道は気温が上がらず、太平洋沿岸部を中心に最高気温が10℃前後にとどまった所があります。
全国のアメダス観測値・ランキング
全国で最も気温が高くなったのは山梨県大月市で、14時56分に34.1℃を観測しています。今年の全国最高気温も更新しました。名古屋市や福岡市も今年初めて真夏日になるなど、全国の真夏日地点は208地点にのぼり、今年一番の暑さになった所が多くなりました。
一方、上空に寒気を伴った低気圧が通過した北海道は気温が上がらず、太平洋沿岸部を中心に最高気温が10℃前後にとどまった所があります。
全国のアメダス観測値・ランキング
明日は蒸し暑さ増す
明日21日(水)も関東は日差しが届いて暑さが続きます。今日よりも湿度が高くなり、蒸し暑くなりそうです。熱中症の危険度が上がりますので、通気性の良い服装で、水分補給や扇風機・冷房の使用など熱中症予防を行なってください。
東北南部も気温が高くなります。福島市は今年2回目の真夏日になる予想で、最高気温は33℃の見通しです。
熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
一方、梅雨前線の北上に伴って段々と雨の範囲が広がる西日本は、九州や中国・四国を中心に気温が下がります。昼間は25℃前後と低くはありませんが、今日が暑すぎた分、少し過ごしやすく感じられそうです。
明日の服装予報
東北南部も気温が高くなります。福島市は今年2回目の真夏日になる予想で、最高気温は33℃の見通しです。
熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
一方、梅雨前線の北上に伴って段々と雨の範囲が広がる西日本は、九州や中国・四国を中心に気温が下がります。昼間は25℃前後と低くはありませんが、今日が暑すぎた分、少し過ごしやすく感じられそうです。
明日の服装予報
お天気ニュース
各エリアの天気予報
アクセスランキング
アメダスランキング
気温
降水量
風
湿度
順位
地点
観測値
警報・注意報の履歴
お天気ニュース
- 天気メニュー
- 防災・減災メニュー
- 自然・季節・レジャー情報
- 便利なメニュー