長く続いた冬型の気圧配置はようやく終息し、この先一週間は高気圧と低気圧・前線が交互に通過して、天気は周期変化する予想です。
» 実況・予想天気図明日25日(火)は高気圧に覆われて日本海側の大雪は落ち着きます。ただ、26日(水)は低気圧が発達しながら北海道の北を通過し、そこからのびる前線が北日本を通過します。北日本日本海側から北陸にかけて雪や雨が降る見込みで、一時的な強まりや雷、突風のおそれがあります。北陸や東北の平野部は雨になるので、多雪地域では融雪にも注意してください。
また、来月初めの2日(日)から3日(月)にかけて、全国的に天気が崩れる見込みとなっています。降水エリアや強度は不確実性が大きいため、随時最新の情報を確認してください。