東京と名古屋で猛暑日に ともに観測史上最も遅い記録を更新

2024-09-18 12:40 ウェザーニュース

シェアする
x_shareline_share
copy_share
シェアする
x_shareline_share
copy_share
今日18日(水)は関東や東海、西日本で朝から気温が上昇し、東京都心や名古屋でも猛暑日となりました。ともに観測史上最も遅い猛暑日の記録を更新しています。
» 全国のアメダス気温ランキング

東京では82年ぶりの最も遅い記録更新

朝から強い日差しが照りつけ、東京都心では11時56分に35.1℃、名古屋では11時34分に35.0℃を観測して猛暑日となりました。東京は8月17日以来約1か月ぶり、名古屋は一昨日9月16日以来、2日ぶりの猛暑日となります。

これまで最も遅かった猛暑日は、それぞれ東京が9月12日(1942年)、名古屋が9月16日(2023年、2024年)となっていて、観測史上最も遅い猛暑日の記録を更新したこととなります。厳しい残暑が続いていましたが、極端な暑さが例年になく長引いていることが推察されます。
» 熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認

三連休から厳しい残暑は落ち着く

西日本や東日本の厳しい残暑は今週20日(金)まで続く予想で、最も遅い猛暑日記録はさらに更新される可能性があります。21日(土)以降は秋雨前線が南下して、長く続いた厳しい残暑は落ち着く見込みです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報» ピンポイント天気予報
シェアする
x_shareline_share
copy_share

お天気ニュース

各エリアの天気予報

アクセスランキング

アメダスランキング

気温

降水量

湿度

  • 順位

    地点

    観測値

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

警報・注意報の履歴

お天気ニュース

ウェザーニュース公式SNS
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_facebook.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_x.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_line.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_youtube.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_insta.webp
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_tiktok.svg