フェーン現象で気温が上昇
福岡・太宰府は40日連続の猛暑日に

2024-08-27 11:41 ウェザーニュース

今日27日(火)は西日本〜東日本の日本海側を中心に気温が高くなっています。フェーン現象が発生しているとみられ、午前中から35℃を超えている所が増えてきました。福岡県太宰府市では連続猛暑日が40日に達して、日本記録をさらに更新しています。

山の風下にあたる地域で昇温が顕著

北日本には秋雨前線が、奄美付近には台風10号があり、これらの間にあたる西日本〜東日本は日本海側を中心に日差しが届いています。日本海側では台風周辺の南寄りの風が山を越えてフェーン現象が発生し、気温が早いペースで上昇中です。

11時30分までの最高気温の分布を見ると、北陸や山陰、九州北部で35℃に達している所が多いことがわかります。全国で最も気温が高いのは富山市で、11時04分に37.2℃を観測しました。

福岡県太宰府市では10時48分に35.8℃を観測し、7月19日から40日連続の猛暑日となっています。

日本海側では午後にかけても日差しが届きやすく、気温の高い状況が続く見込みです。最高気温は37℃など、体温並みの危険な暑さになります。こまめな水分補給や適切な冷房の使用など、熱中症対策を万全に行ってください。
» 熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
» ピンポイント天気予報をアプリで見る» ピンポイント天気予報

お天気ニュース

各エリアの天気予報

アクセスランキング

アメダスランキング

気温

降水量

湿度

  • 順位

    地点

    観測値

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

    ()

警報・注意報の履歴

お天気ニュース

ウェザーニュース公式SNS
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_facebook.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_x.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_line.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_youtube.svg
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_insta.webp
  • https://gvs.weathernews.jp/onebox/img/sns_tiktok.svg