東京 渋谷川・古川が急速に増水 警戒レベル4相当の氾濫危険情報発表
2024-08-21 19:27 ウェザーニュース
ゲリラ豪雨の影響で局地的に激しい雨
東京では夕方になり急速に雨雲が発達し、雨雲が通過している所では土砂降りの雨となっています。局地的に10分間に10mm以上のゲリラ豪雨に見舞われ、17時26分に東京都世田谷区、28分には神奈川県横浜市と川崎市に大雨警報が発表されました。その後、港区や新宿など東京23区の一部にも発表中です。また。品川区には土砂災害警戒情報が発表されています。
渋谷川・古川では、渋谷区の渋谷橋水位観測所にて氾濫危険水位の基準を超える3.15mの水位を観測し、氾濫発生水位まであと293cmに。四ノ橋水位観測所では、氾濫危険水位の基準を超える4.17mの水位を観測し、氾濫発生水位まであと183cmとなりました。
都市部の河川は短時間の雨でも急速に水位が上昇します。水の流れが速くなり、周辺では浸水のおそれがあるため、様子が気になっても川には近づかないでください。
» 警報・注意報の発表状況» 警報・注意報の発表状況
渋谷川・古川では、渋谷区の渋谷橋水位観測所にて氾濫危険水位の基準を超える3.15mの水位を観測し、氾濫発生水位まであと293cmに。四ノ橋水位観測所では、氾濫危険水位の基準を超える4.17mの水位を観測し、氾濫発生水位まであと183cmとなりました。
都市部の河川は短時間の雨でも急速に水位が上昇します。水の流れが速くなり、周辺では浸水のおそれがあるため、様子が気になっても川には近づかないでください。
» 警報・注意報の発表状況» 警報・注意報の発表状況
お天気ニュース
各エリアの天気予報
アクセスランキング
アメダスランキング
気温
降水量
風
湿度
順位
地点
観測値
警報・注意報の履歴
お天気ニュース
- 天気メニュー
- 防災・減災メニュー
- 自然・季節・レジャー情報
- 便利なメニュー