しばらくは雷雨の起こりやすい天気続く
高気圧の勢力が弱い
2024-08-04 18:41 ウェザーニュース
平野部でも油断の出来ない天気に
明日5日(月)以降、西日本や東日本の夏空は安定しません。
日本の南の海上は気圧が低い低圧部で、その中に熱帯低気圧の発生が予想されます。今の所、熱帯低気圧が直接影響することはないとみられるものの、湿った空気が流れ込みやすくなる見込みです。
また、上空の高い所までしっかりと覆っていた高気圧が弱まるため、日差しが届いても大気の状態が不安定になり、雷雲が発達します。
内陸部や山沿いでは連日のように雷雨となるとみられ、上空の風の流れなどによっては平野部でも天気が急変する見込みです。空の変化に注意が必要な一週間となります。
» ゲリラ雷雨レーダーを見る» レーダー 「ゲリラ雷雨リスク」モード
» 全国の週間天気予報» ピンポイント週間天気予報
日本の南の海上は気圧が低い低圧部で、その中に熱帯低気圧の発生が予想されます。今の所、熱帯低気圧が直接影響することはないとみられるものの、湿った空気が流れ込みやすくなる見込みです。
また、上空の高い所までしっかりと覆っていた高気圧が弱まるため、日差しが届いても大気の状態が不安定になり、雷雲が発達します。
内陸部や山沿いでは連日のように雷雨となるとみられ、上空の風の流れなどによっては平野部でも天気が急変する見込みです。空の変化に注意が必要な一週間となります。
» ゲリラ雷雨レーダーを見る» レーダー 「ゲリラ雷雨リスク」モード
» 全国の週間天気予報» ピンポイント週間天気予報
お天気ニュース
各エリアの天気予報
アクセスランキング
アメダスランキング
気温
降水量
風
湿度
順位
地点
観測値
警報・注意報の履歴
お天気ニュース
- 天気メニュー
- 防災・減災メニュー
- 自然・季節・レジャー情報
- 便利なメニュー