来シーズンの情報は2023年9月に掲載予定です。
うんぺんじさん
雲辺寺山
- ロープウェイがある
- ベビーカーOK

見頃状況
{{rank_text}}
{{obs}}
見頃予想
見頃
{{migoro}}
落葉
{{rakuyo}}
雲辺寺山周辺の天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
天気 | |
最高℃ | {{item.high}} |
最低℃ | {{item.low}} |
最近の紅葉リポート
{{norepo_text}}
見どころ紹介

標高が927mの雲辺寺山は麓よりも2~3週間早く紅葉を楽しむことができます。四国霊場第66番札所雲辺寺はもみじ寺として知られており、等身大の五百羅漢像や毘沙門天像などここでしか見ることが出来ない紅葉を見るために多くの方がご来場されます。朝一は雲海と紅葉や雲の中の荘厳な雰囲気を漂わせています。
-
名所からのコメント
-
{{comment}}({{obs}})
-
例年の見頃
-
11月上旬〜11月下旬
-
紅葉の種類
-
モミジ、カエデ、イチョウ、ヤマザクラなど
-
ライトアップ
-
未定
-
名所に関する情報
-
ロープウェイがある
ベビーカーOK
-
期間中の人出
-
2万人
-
絶景ポイント
-
雲辺寺境内にある五百羅漢像周辺
-
所在地
-
〒769-1615
香川県観音寺市大野原町 -
お問い合わせ
-
雲辺寺ロープウェイ
TEL:0875-54-4968 -
入場料
-
ロープウェイ運賃・大人2200円(往復)
-
入場時間
-
ロープウェイ営業時間3月〜11月7:20〜17:20(下り最終便) 12月~2月8:00~17:20
-
交通案内
-
電車
JR観音寺駅より車20分で山麓駅→ロープウェイで約7分→山頂駅下車
車
高松道大野原ICより15分→ロープウェイで約7分→山頂駅下車
駐車場
約400台(無料)
-
周辺の観光施設
-
雲辺寺ロープウェイ・雲辺寺山頂公園
-
コロナ感染対策
-
雲辺寺ロープウェイは定員を50%程度に減らして運行しております。ロープウェイ乗車時は必ずマスクを着用してください。