March 2011 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
27 | 28 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
2011年03月17日
真冬の寒さ できる限りの防寒対策を▽現地からのリポート
「被災地では赤ちゃんのオムツ、ミルク、お尻拭き等が大変不足しております。
買いだめ等しないようお願いします。」
(宮城県名取市市役所 3/17)
現地では、寒い中、物資の輸送など救援活動が行われています。
◆被災地の天気:引き続き真冬の寒さ、できる限りの防寒を!
○引き続き、できる限りの寒さ対策を!
18(金)以降、昼間は寒さが和らぎ、週末は春の暖かさになります。
ただ、朝晩は厳しい冷え込みが続きますので、できる限りの寒さ対策をお願いします。
○電気が使用できない場合の寒さ対策
-毛布の中に新聞紙を丸めて入れると、断熱効果が上がり、保温しやすくなります
-首・手首・足首をなるべく温めるようにしてください。
-お湯がある場合:ペットボトルにお湯を入れ、タオルで巻いて湯たんぽがわりに
○青森は午前中にわか雪
雪にぬれると、体力を奪われてしまいます。復旧作業など外出は、天気が回復する午後に。
○18(金)朝は、路面の凍結に注意
車を運転する際は、路面の凍結に注意が必要です。支援活動に車でむかう方も、しっかり冬装備を。
○余震によるなだれに注意
大雪エリアでは、余震や気温上昇による「なだれ」にもご注意ください。
●各地の雪の時間や気温は、【ピンポイント天気】でご確認いただけます。
◆計画停電となる関東も寒さ対策を
17(木)~18(金)朝は、関東も真冬の寒さとなります。計画停電の拡大により、かなりの冷え込みとなりますので、重ね着など万全な寒さ対策をお願いします。
◆現状のライフラインは?
●復旧していない ●一部復旧した ●完全に普及した ●影響なし
引き続き、東北太平洋側のライフラインには大きな影響が出ていますが、宮城や福島から「一部復旧」のリポートも届くようになりました。
茨城は、16(水)まで断水の箇所が多かったですが、17(木)になって「完全復旧」のリポートが急増しています。
▽計画停電:詳細なリスト(PDFファイル)
東京都/群馬県/栃木県/茨城県/埼玉県/千葉県/神奈川県/静岡県/山梨県
なお、表中のグループの停電時間は以下となります。(3/17木)
第1グループ 9:20~13:00 / 16:50~20:30
第2グループ 12:20~16:00
第3グループ 15:20~19:00
第4グループ 18:20~22:00
第5グループ 6:20~10:00 / 13:50~17:30
◆地震・津波 今後の注意点
■日本付近で震度6強以上の地震は、今までの例で平均2~3年に1回。
今回はわずか1週間のうちに3回も起こっており、活動が非常に活発な状態となっています。
■余震の数は、地震発生後24時間でだいぶ減るのが今までのパターンですが、今回は違っています。M5以上の余震だけを積算すると、4日間ですでに200回以上。過去の大地震と比べても非常に多くなっています。
■余震は、活発化と沈静化を繰り返しています。一旦落ち着いても、再び活発になる可能性が高くなっています。
■気象庁によると、M7クラス・震度5強以上の地震が、19(土)15時までに発生する確率は、40%。余震の発生確率がなかなか減らない状態。いつどこで起きてもおかしくない状況が続いています。
■M7クラスの地震というのは、沿岸で発生したら震度6弱から5強程度。地盤が悪ければ震度6強のこともあります。本震が大きかったため、余震の規模もまた大きくなります。海の方で発生したら津波の可能性もあります。揺れが起きたときは、海からすぐに離れて下さい。
◆福島原発周辺の風向きは?
▼18(金)の風向き
18(金)の昼間は、会津や中通りは北西からの風ですが、浜通りは北北東からの風が予想されています。
夜になると、南西からの風(陸から海にむかって吹く風)が予想されています。