ちどりべっしゃくのやまざくら

千鳥別尺のヤマザクラ

    提供:ひろしまの住民☆さん

    見どころ紹介

    ヤマザクラとしては日本有数であり、広島県内で一番の巨樹。広島県内最後に楽しめる桜として知られています。ご神木として地域住民から大切にされています。

    例年の見頃

    4月下旬~5月上旬

    桜の種類

    ヤマザクラ

    桜の本数

    1本

    ライトアップ

    2025年 未定

    お花見期間の
    混雑度

    平日:非公開
    休日:非公開

    所在地

    〒729-5503
    広島県庄原市東城町千鳥439-2

    地図を見る

    入場時間

    近くの駐車場は24時間無料開放

    入場料

    無料、自由見学

    お問い合わせ

    庄原市観光推進機構


    TEL:0824-75-0173

    ホームページ

    交通案内

    電車

    JR芸備線小奴可駅からタクシーで (20分)

    中国自動車道東城ICから国道314号、県道448号を経由東城ICから (35分)
    中国自動車東城ICから国道314号、県道12号を経由東城ICから (35分)

    駐車場

    30台

    その他の
    観光施設

    リフレッシュハウス東城(温泉施設)、小奴可の要害桜、森湯谷のエドヒガン

    ※ 令和6年能登半島地震で大きな揺れを観測した石川県・富山県・新潟県・福井県の名所は、地震による被害の状況と掲載の可否についてお伺いし、許可をいただいた地点を掲載しています。

    閲覧履歴

    閲覧履歴がありません。

    お花見をもっと楽しむ

    花見・桜のニュース

    ニュースをもっと見る

    花見スポットを条件で検索

    桜まつり

    有数の桜名所で楽しむ花見イベント

    夜桜

    桜並木

    全国約1300地点の花見・桜名所の情報や天気予報を掲載