台風14号:プラサンの予想進路(2024年)

2024年台風14号:プラサンの予想進路の最新情報を最速でお届け。接近情報に加え、現在位置や天気への影響など防災に役立つ詳細をご確認いただけます。

21日15時の情報(実況)

    秋雨前線を活発にさせ大雨に

    台風14号は、温帯低気圧に変わりました。ただ、「温帯低気圧化」は勢力を落とすのではなく構造が変化することを指すため、油断はできません。

    今後は秋雨前線と一体化する予想となっていて、今日22日(日)は前線上の低気圧として日本海を東進する予想です。秋雨前線周辺や前線の南側では大気の状態が非常に不安定になる見込みで、北陸や東北などでは断続的に雨が強まる予想です。大雨による土砂災害や河川の増水、低地の浸水などの災害が発生するおそれがあり、警戒が必要です。

    それ以外の西日本〜東日本の各地も、三連休最終日の23日(月)にかけて南下する前線により、一時的に土砂降りの雨となることが予想されます。道路冠水等に注意するようにしてください。

    ※「プラサン(Pulasan)」はマレーシアが提案した名称で、果物の名前が由来です。

    台風14号:プラサン 勢力・予想位置

    21日15時の情報(実況)

    黄海 北緯 34度0分/東経 125度0分

    大きさ
    --
    強さ
    --
    方向・速さ
    東 30km/h
    中心気圧
    994hPa
    最大風速
    --
    最大瞬間風速
    --