熱帯低気圧a

29日21時の情報(実況)

フィリピンの東 北緯 15度35分/東経 134度10分

大きさ
--
強さ
--
方向・速さ
西北西 15km/h
中心気圧
1004hPa
最大風速
15m/s
最大瞬間風速
23m/s

台風になる前の熱帯低気圧を一つのアルファベットで示します。発生順とは関係なく、発生時に一つのアルファベットを割り振りますが、発達して最大風速が約17 m/s以上となり、台風となった時点で台風番号を付けます。

防災減災ハンドブック

防災や減災に必要な知識を集約。災害への備えにご活用ください。

最新台風ニュース

フィリピンの東で新たな台風が発生予想
先島諸島に近づく可能性

2023.09.29 17:15

【台風発生予想】フィリピンの東で発生中の熱帯低気圧について、気象庁は「24時間以内に台風に発達する見込み」と発表しました。次に台風が発生すると台風14号と呼ばれることになります。

雨台風13号 6時間雨量150mm以上の地域で浸水被害が多発

2023.09.09 14:00

お盆休みに本州直撃した台風7号 鳥取県では大雨特別警報も 影響は

2023.08.17 15:44

関空浸水の台風襲来から5年 あの時の風速50m/sとはどれぐらい? 風の強さの目安とは

2023.09.04 05:08