2024年の紅葉情報の更新は終了しました。
来シーズンの情報は2025年9月に掲載予定です。

ございしょだけ(ろーぷうぇいちゅうふく)

御在所岳(ロープウェイ中腹)

  • ロープウェイがある
  • ベビーカーOK
  • 駅・バス停・ICから近い(20分以内)
  • 周辺に温泉地がある
提供:-ウィステリアさん

御在所岳(ロープウェイ中腹)周辺の天気予報

1時間ごと

3時間ごと

週間天気

天気

降水

気温

31日(月)

8

0ミリ

1

0m

9

0ミリ

3

0m

10

0ミリ

4

1m

11

0ミリ

5

1m

12

0ミリ

7

0m

13

0ミリ

8

1m

14

0ミリ

8

2m

15

0ミリ

8

2m

16

0ミリ

7

1m

17

0ミリ

6

0m

18

0ミリ

4

1m

19

0ミリ

2

1m

20

0ミリ

1

1m

21

0ミリ

2

1m

22

0ミリ

2

1m

23

0ミリ

2

1m

1日(火)

0

0ミリ

2

1m

1

0ミリ

2

1m

2

0ミリ

2

1m

3

1ミリ

1

1m

4

0ミリ

1

1m

5

0ミリ

1

1m

6

0ミリ

1

1m

7

0ミリ

1

1m

8

0ミリ

3

1m

9

0ミリ

4

1m

10

0ミリ

4

1m

11

0ミリ

5

1m

12

0ミリ

6

1m

13

0ミリ

7

1m

14

0ミリ

8

1m

15

0ミリ

8

2m

16

0ミリ

8

1m

17

0ミリ

7

1m

18

0ミリ

7

1m

19

0ミリ

6

1m

20

0ミリ

6

1m

21

0ミリ

6

1m

22

0ミリ

5

1m

23

0ミリ

5

1m

2日(水)

0

0ミリ

4

1m

1

0ミリ

4

1m

2

0ミリ

4

1m

3

0ミリ

4

1m

4

1ミリ

4

1m

5

1ミリ

4

1m

6

1ミリ

4

1m

7

1ミリ

4

1m

8

1ミリ

7

1m

9

1ミリ

7

2m

10

1ミリ

9

2m

11

1ミリ

10

2m

12

1ミリ

10

2m

13

1ミリ

12

2m

14

1ミリ

12

2m

15

0ミリ

13

2m

16

0ミリ

11

2m

17

0ミリ

9

2m

18

0ミリ

8

2m

19

0ミリ

7

2m

20

0ミリ

6

1m

21

0ミリ

6

1m

22

0ミリ

5

1m

23

0ミリ

5

1m

3日(木)

0

0ミリ

5

1m

1

0ミリ

5

1m

2

0ミリ

5

1m

3

0ミリ

4

1m

4

0ミリ

4

1m

5

0ミリ

3

1m

6

0ミリ

3

1m

7

0ミリ

4

2m

8

0ミリ

7

2m

天気

降水

気温

31日(月)

9

0ミリ

3

0m

12

0ミリ

7

0m

15

0ミリ

8

2m

18

0ミリ

4

1m

21

0ミリ

2

1m

1日(火)

0

0ミリ

2

1m

3

1ミリ

1

1m

6

0ミリ

1

1m

9

0ミリ

4

1m

12

0ミリ

6

1m

15

0ミリ

8

2m

18

0ミリ

7

1m

21

0ミリ

6

1m

2日(水)

0

0ミリ

4

1m

3

0ミリ

4

1m

6

1ミリ

4

1m

9

1ミリ

7

2m

12

1ミリ

10

2m

15

0ミリ

13

2m

18

0ミリ

8

2m

21

0ミリ

6

1m

3日(木)

0

0ミリ

5

1m

3

0ミリ

4

1m

6

0ミリ

3

1m

天気

最高

最低

降水

31
(月)

8

-3

20%

1
(火)

8

1

70%

2
(水)

13

4

60%

3
(木)

11

3

30%

4
(金)

11

1

20%

5
(土)

11

-1

40%

6
(日)

14

4

60%

7
(月)

16

2

20%

8
(火)

16

3

20%

9
(水)

15

5

40%

見どころ紹介

御在所岳は山全体が一気に紅葉するのではなく、山頂から山麓へと約1か月半かけて順番に紅葉していきます。ツツジ科の赤・クスノキ科の黄・針葉樹の緑が織りなす鮮やかな色彩は絶景です。山のふもとには湯の山温泉街があり、日帰り入浴もお楽しみいただけます。

例年の見頃

10月下旬〜11月中旬

紅葉の種類

ツツジ科、クスノキ科

名所に関する情報

ロープウェイがある

ベビーカーOK

駅・バス停・ICから近い(20分以内)

周辺に温泉地がある

期間中の人出

200000人

絶景ポイント

ゴンドラ内

所在地

〒510-1233
三重県三重郡菰野町湯の山温泉

地図を見る

お問い合わせ

御在所ロープウエイ
TEL:059-392-2261

ホームページ

入場料

大人往復2600円、小人往復1300円

入場時間

ロープウェイ営業時間 9:00〜17:00(下り最終17:20)

交通案内

電車

近鉄湯の山温泉駅下車(バス10分)→「湯の山温泉・御在所ロープウエイ前」下車、徒歩すぐ

新名神高速道路菰野(こもの)IC→湯の山方面約10分

駐車場

300台(1000円/1日)

周辺の観光施設

アクアイグニス片岡温泉、パラミタミュージアム

周辺の温泉

湯の山温泉(山麓に温泉街)

閲覧履歴

閲覧履歴がありません。

紅葉名所を条件で検索

ライトアップ

夜も楽しめる紅葉名所

温泉

もみじ狩りの後は温泉へ

寺・神社

ドライブ

都道府県から紅葉名所を検索

見頃の目安:9月中旬〜10月下旬

見頃の目安:9月下旬〜11月中旬

見頃の目安:10月上旬〜12月上旬

見頃の目安:10月中旬〜12月上旬

見頃の目安:10月中旬〜11月下旬

見頃の目安:10月上旬〜11月下旬

見頃の目安:10月下旬〜12月上旬

約1100地点の紅葉名所情報や見頃予想日、天気予報を掲載しています。全国から届く紅葉写真で【今見頃】がわかる。