わにづかのさくら
わに塚のサクラ
- 夜桜
- 桜まつり開催
- ライトアップあり

天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日
時
天気
降水
気温
風
日
時
天気
降水
気温
風
日
天気
最高
最低
降水
寄せられた桜リポート
まだリポートがありません。
見どころ紹介

樹齢約330年のエドヒガンザクラ。塚の上に立つ一本桜で、平成元年に韮崎市の天然記念物に指定されました。「わに塚」の名の由来は、日本武尊の王子・武田王のお墓という…
もっと見る
例年の見頃
3月下旬~4月上旬
桜の種類
エドヒガン
桜の本数
1本
ライトアップ
18時~20時(開花時期の5日間実施予定)
桜まつり
詳細わに塚のサクラと山高神代桜の2大お花見バスツアーを実施予定
名所に関する
情報夜桜
桜まつり開催
ライトアップあり
お花見期間の
混雑度平日:やや混雑
休日:大変混雑おすすめ
写真スポット八ヶ岳を背景に撮るフォトスポットからの撮影がおすすめです。
所在地
〒407-0042
山梨県韮崎市神山町北宮地624入場料
無料
お問い合わせ
(一社)韮崎市観光協会
TEL:0551-22-1991
交通案内
電車
JR韮崎駅から市民バス円野線「武田八幡入口」下車・徒歩 (10分)
JR韮崎駅からタクシーで (10分)車
中央自動車道韮崎ICより (15分)
駐車場
約120台(臨時駐車場含む)
その他の
観光施設韮崎大村美術館(神山町鍋山1830-1)、武田八幡宮(神山町北宮地1185)、大村家住宅(神山町鍋山1880-1)、願成寺(韮崎市神山町鍋山1111)、常光寺(韮崎市清哲町青木2878)