いちのみやこうえん

一之宮公園

    提供:寒川町観光協会

    見どころ紹介

    ししぶるサルさん

    「かながわの公園50選」に選ばれた公園です。芝生の広場と、豊かな枝ぶりの桜並木が美しく、公園脇の廃線路がある緑道は憩いのお散歩道となっています。

    例年の見頃

    3月中旬から4月初め

    桜の種類

    ソメイヨシノ

    ライトアップ

    お花見期間の
    混雑度

    平日:空いている
    休日:やや混雑

    おすすめ
    写真スポット

    2024年に廃線から40年を迎える「西寒川支線」。今も操業当時のままのレールが一之宮公園横に約200mに渡り残り、中には100年以上も前に作られた貴重なレールもあります。そんな郷愁誘う廃線路と満開の桜のコラボレーションは素敵な春の思い出になるはず。桜の花びら舞う中をぜひ散策してみて。

    所在地

    〒253-0111
    神奈川県高座郡寒川町一之宮3丁目21−1

    地図を見る

    入場料

    無料

    お問い合わせ

    寒川町観光協会


    TEL:0467-75-9051

    ホームページ

    交通案内

    電車

    JR相模線寒川駅より徒歩約 (15分)

    その他の
    観光施設

    ・水道記念館…レトロなレンガ造りの建物とせせらぎのある庭園が魅力。徒歩約10分。・八角広場…「西寒川支線」の終点「西寒川駅」があったあたり。廃線路と駅の碑がある。徒歩約6分。・相模川土手遊歩道…相模川越しの富士山や大山、箱根連山など雄大な風景を楽しめる。徒歩約15分。・旧大山街道…鎌倉時代の武将「梶原景時」ゆかりのスポットが点在。徒歩約7分。

    ※ 令和6年能登半島地震で大きな揺れを観測した石川県・富山県・新潟県・福井県の名所は、地震による被害の状況と掲載の可否についてお伺いし、許可をいただいた地点を掲載しています。

    閲覧履歴

    閲覧履歴がありません。

    お花見をもっと楽しむ

    花見スポットを条件で検索

    桜まつり

    有数の桜名所で楽しむ花見イベント

    夜桜

    桜並木

    全国約1300地点の花見・桜名所の情報や天気予報を掲載