こくほうまつもとじょう
国宝松本城
- 夜桜
- 桜まつり開催
- ライトアップあり

天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日
時
天気
降水
気温
風
日
時
天気
降水
気温
風
日
天気
最高
最低
降水
寄せられた桜リポート
まだリポートがありません。
見どころ紹介
昼間は、雪を冠した北アルプスを背景にした国宝松本城天守を、夜は白と黒のコントラストが美しい天守と桜のライトアップをご堪能いただけます。
例年の見頃
3月下旬~4月上旬
桜の種類
ソメイヨシノ、シダレザクラ他
桜の本数
約300本
ライトアップ
日没後〜22:00
桜まつり
詳細国宝松本城夜桜会(開花宣言の3日後から8日間17:30~21:00)入場無料※天守には登れません。桜並木・光の回廊(開花宣言の3日後から8日間18:30〜21:00、金土曜日のみ18:30〜22:00)入場無料。
名所に関する
情報夜桜
桜まつり開催
ライトアップあり
お花見期間の
混雑度平日:混雑
休日:大変混雑所在地
〒390-0873
長野県松本市丸の内4-1入場時間
一般公開は8:30〜17:00(最終入場は16:30)、夜桜会は17:30〜21:00(最終入場は20:50)、天守ライトアップは日没〜22:00
入場料
大人700円、小・中学生300円、団体割引あり、夜桜会は本丸庭園内無料 令和7年4月より大人 電子チケット:1200円 紙チケット:1300円 小・中学生:電子、紙チケットともに400円
お問い合わせ
松本城管理課
TEL:0263-32-2902
交通案内
電車
JR中央本線松本駅より徒歩 (20分)
JR中央本線松本駅よりタウンスニーカ北コース(バス) (10分)車
長野道松本ICより国道158号経由 (20分)
駐車場
東洋計器大手門駐車場(普通車251台、30分150円)、市営開智駐車場(普通車110台、1時間200円)
その他の
観光施設松本市立博物館、国宝旧開智学校