あさひがおかこうえん
旭ヶ岡公園
- 夜桜
- さくらまつり開催
- 桜並木
- ライトアップあり

最終取材日:4月7日
葉桜
つぼみ
開花
満開
葉桜
※ この名所は(ソメイヨシノ)の取材を行っています。
天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
天気 | |
最高℃ | {{item.high}} |
最低℃ | {{item.low}} |
寄せられた桜リポート
{{norepo_text}}
見どころ紹介
{{midokoro_init}}
{{midokoro_content}}
{{midokoro_content}}
もっと見る
-
例年の見頃
-
3月下旬
-
桜の種類
-
ソメイヨシノ
-
桜の本数
-
約700本(1目5000本)
-
ライトアップ
-
3月24日〜4月2日(予定)・18:00〜22:00(予定)
-
さくらまつり詳細
-
3月24日〜4月2日まで桜まつりを開催予定。開催期間中は18:00〜22:00まで旭ヶ岡公園、桜並木のライトアップを行います。鹿島市民体育館前グラウンドを臨時駐車場として開放します。
-
名所に関する情報
-
夜桜
桜まつり開催
桜並木
ライトアップあり
-
お花見期間の
混雑度 -
平日:非公開
休日:非公開 -
所在地
-
〒849-1311
佐賀県鹿島市城内 -
入場時間
-
制限なし
-
入場料
-
無料
-
お問い合わせ
-
鹿島市商工観光課
TEL:0954-63-3412
-
交通案内
-
電車
JR肥前鹿島駅より徒歩 (15分)
車
長崎道武雄北方ICよりR498号→R207号→県道R309 (30分)
駐車場
桜まつり期間中は臨時駐車場あり(約100台無料)
-
その他の
観光施設 -
車で約5〜10分のところに日本三大稲荷のひとつ、祐徳稲荷神社があります。朱色の豪華な神社は九州で太宰府に次いで参拝者が多く訪れます。