関東は今夜いっぱい雨が続く
発達した雨雲が東海や北陸から関東に広がり、雨の強まっている所があります。15時30分までの1時間には福井県敦賀市で12.5mm、三重県熊野市・熊野新鹿で9.5mm、東京都八王子市で5.0mmの雨を観測しました。
東海、北陸の雨は夕方以降、段々と弱まっていきます。関東は今夜にかけてが雨のピークで、天気が回復するのは日付が変わった後の明日の未明以降となる見込みです。
» 雨雲レーダー
東海、北陸の雨は夕方以降、段々と弱まっていきます。関東は今夜にかけてが雨のピークで、天気が回復するのは日付が変わった後の明日の未明以降となる見込みです。
» 雨雲レーダー
北海道の太平洋側は雨風強まり荒れた天気に

明日14日(月)は雨の中心が北日本に移ります。広い範囲で本降りの雨になり、南東から湿った風が吹き付ける東北、北海道の太平洋側で雨雲が発達しやすくなる見込みです。
午後は北海道の太平洋側で1時間に20mm前後の土砂降りの雨になる可能性があります。風も強く横殴りの雨になりますので、お出かけの際は大きめの丈夫な傘や、レインコートなどがあると良いかもしれません。車の運転時は視界の悪化にもご注意ください。
» レーダー 風モード(ウィンドフロー)をアプリで見る
午後は北海道の太平洋側で1時間に20mm前後の土砂降りの雨になる可能性があります。風も強く横殴りの雨になりますので、お出かけの際は大きめの丈夫な傘や、レインコートなどがあると良いかもしれません。車の運転時は視界の悪化にもご注意ください。
» レーダー 風モード(ウィンドフロー)をアプリで見る