現在、掲載している情報は2020年のものです。
2021年の情報は2月にリリース予定です。
2021年の情報は2月にリリース予定です。
こうつきがわかはん
甲突川河畔の桜鹿児島県鹿児島市平之町35番2外
2019年の開花日 月 日
2019年の満開日 月 日
見どころ紹介
所在地
交通案内
見どころ紹介
明治維新150周年や大河ドラマで注目を集める西郷隆盛や大久保利通が育った地の周辺、甲突川の左、右岸の護岸沿いには、約500本の桜とともに、維新ふるさと館、スマホで映像を楽しむ維新ドラマの道もあり、歴史を感じながらの散策や花見ができます。※花見は22時までとなっており、照明が一部を除き22時で消灯となりますので、片付けはお早めにお願いします。尚、ゴミは各自でお持ち帰りください。
- 例年の見頃
- 3月下旬
- 桜の本数
- 約500本
- 桜の種類
- ソメイヨシノ
- ライトアップ
- なし
夜桜
桜並木
交通案内
- 電車
- 市電「高見橋」または「新屋敷」下車(3分)
JR鹿児島中央駅下車徒歩(8分) - 車
- 鹿児島ICより(20分)
- 駐車場
- なし