すいげんこうえん
水源公園の桜愛知県豊田市水源町
見どころ紹介
所在地
交通案内
見どころ紹介
水源公園内を流れる矢作川右岸には、約450本の桜が植えられ、4月初旬になると、あたり一面が美しい桜色に染まります。青空の下はもちろん、ライトアップされて水面に映し出される夜桜並木も幻想的で見事です。※令和3年度は、コロナウイルス感染症拡大防止のため夜間ライトアップ・水源桜まつりは中止です。
- 例年の見頃
- 4月上旬
- お花見期間の混雑度
- 平日:非公開
休日:非公開
※2019年までのお花見期間の混雑度です - 桜の本数
- 約450本
- 桜の種類
- ソメイヨシノ
- ライトアップ
- 3月下旬〜4月中旬
- さくらまつり詳細
- 水源桜まつり。郷土芸能や野だて、火縄銃の実演、フリーマーケットなどさまざまなイベントが開催される(イベント問い合わせ先「矢作川と三河武士フォーラム」0565-88-8111)
夜桜
さくらまつり
桜並木
所在地
471-0822
愛知県豊田市水源町
- お問い合わせ
- 一般社団法人ツーリズムとよた (TEL:0565-85-7777)
- URL
- http://www.tourismtoyota.jp
- 入場時間
- -
- 入場料
- 無料
交通案内
- 電車
- 名鉄豊田市駅よりおいでんバスで豊田東環状線水源平和下車、徒歩で(バスと徒歩合計)(40分)
- 車
- 東名高速道路豊田ICより(20分)
伊勢湾岸自動車道豊田東ICより(15分) - 駐車場
- 59台(無料)