facebook line x mail

西日本でやや強い雨 今夜にかけ東海や関東でも強雨・落雷のおそれ

top

2025/04/13 05:57 ウェザーニュース

低気圧や前線の接近に伴い、昨夜から西日本で雨が強まっています。活発な雨雲は今夜にかけて東進し、近畿や東海、関東など各地で土砂降りの雨となるおそれがあります。強風や落雷にも注意してください。
» 雨雲レーダー

四日市で1時間に19.5mmの雨を観測

朝鮮半島付近の低気圧から前線の雨雲が南北にのび、日本列島を通過中です。前線の閉塞点には新たな低気圧が発生し、西日本から東日本に進みます。

前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいて、発達した雨雲のもとでは雨が強まっています。三重県四日市では3時30分までの1時間に19.5mm、鹿児島県吉ケ別府では3時40分までの1時間に19.0mmのやや強い雨を観測しました。

今日午前中は東日本で雨の範囲が拡大し、午後は東北でも雨が降り出します。湿った空気の影響を受けやすい東海から関東の太平洋側では雨雲が発達して、雷を伴った強い雨となるおそれがあるため注意してください。
» GPS検索 ピンポイント天気予報

雨に加えて風も強まる

box2
低気圧や前線の通過前には南寄りの風が、通過後は西寄りの風が強まります。長崎県の雲仙岳では0時48分に最大瞬間風速28.0m/sを観測しました。6時00分現在、長崎県内に暴風警報が発表されています。

沿岸部を中心に平均で10〜15m/sの風が吹き、瞬間的には25m/sを超えるような強い風となる予想です。

雨に風が加わることで横殴りの雨になるため、お出かけになる場合は大きめの傘やレインコートなどをご用意ください。車の運転時は横風に煽られたり、鉄道などの交通機関に影響の出る可能性もあるため注意が必要です。
» 警報・注意報の発表状況 履歴 今後の見通し
» レーダー 風モード(ウィンドフロー)をアプリで見る