東海エリアで気温上昇
15時時点の最高気温の分布をみると東海以西で15℃以上となった地点が多くなりました。特に東海では20℃を上回った地点が多くなっています。名古屋では20.1℃、静岡では21℃を観測。静岡県三島では22.1℃を観測し、島しょ部を除いて最も高い最高気温となりました。午前中を中心に日照時間が長かったことに加えて、上空約1,500mに+6℃という暖かい空気が流れ込んだ影響と考えられます。
一方、曇りや雨の天気が続いた関東では気温の上昇が鈍く、東京の最高気温は3月中旬並みの13.7℃。前日の記録的な寒さは和らいだものの、肌寒い体感となりました。
» 全国のアメダス観測値・ランキング
一方、曇りや雨の天気が続いた関東では気温の上昇が鈍く、東京の最高気温は3月中旬並みの13.7℃。前日の記録的な寒さは和らいだものの、肌寒い体感となりました。
» 全国のアメダス観測値・ランキング
関東は明日も花冷え

明日3日(木)はスッキリと晴れる西日本太平洋側を中心に春らしい暖かさとなる一方、低気圧の影響で雨や雪が降る関東や北陸、北日本では寒さが優勢となる予想です。
予想最高気温は札幌で4℃、東京で12℃、大阪で16℃、高知で19℃となっています。
気温が上がる地域では朝晩と昼間の体感差が大きくなるので服装で上手に調節してください。
» この先10日間の服装予報
予想最高気温は札幌で4℃、東京で12℃、大阪で16℃、高知で19℃となっています。
気温が上がる地域では朝晩と昼間の体感差が大きくなるので服装で上手に調節してください。
» この先10日間の服装予報