facebook line x mail

今夜は北陸から山陰は積雪急増のおそれ 寒波最後の大雪に警戒

top

2025/02/23 06:05 ウェザーニュース

三連休中日の今日23日(日)・天皇誕生日の夜から明日24日(月)・振替休日の朝は、一連の寒波で最後の強い雪となる見込みです。北陸や近畿北部、山陰では積雪の急増に注意をしてください。

北陸は夕方から雪が強まる

box0
今朝も日本海側を中心に強い雪が降っています。青森県弘前では午前2時までの3時間に17cmの降雪を観測、5時現在の積雪は160cmまで増加し1982年の観測開始以降最深を更新しています。
» 全国のアメダス積雪深 観測値・ランキング

今日の日中は、強い寒気に引き続き覆われる東北の日本海側が雪の中心になります。

北陸から山陰にかけては一旦、雪が小康状態になる所がある見込みです。

ただ、今夜は上空5500m付近で−36℃以下の寒気を伴った気圧の谷が本州付近を通過する影響で、再び雪が強まる見込みです。北陸の早い所では夕方から雪が強まり、近畿北部、山陰では夜遅くから活発な雪雲がかかってきます。明日の早朝にかけて局地的に1時間に5〜10cmの強い雪が予想されます。

夜間は路面状況が急速に悪化する可能性があるうえ、強い雪によって視界が悪くなりますので、できるだけ車での移動は避けるのが良さそうです。また、24日(月)の朝は除雪が必要な所が多くなりますので、外出の予定がある場合は時間に余裕を持つようにしてください。

西日本の雪は朝で峠を越えますが、北陸では昼過ぎにかけて雪が続き積雪が増加する見通しです。一連の寒波で積雪が増えている所に、さらに雪が積もりますので屋根からの落雪や山間部での雪崩、除雪中の事故などにも注意が必要です。
» GPS検索 ピンポイント天気予報