関東部門
審査員コメント▶朝の太陽光に満開の桜花が、美しく輝いています。地面スレスレの超ローアングルから写した着眼点が秀逸な作品です。まるで蟻の視点のようで、桜並木のスケールの豊かさがよく表現されています。道路の中央から写し、シンメトリックで分割法的な構図が、とても上品な印象となり、桜の美しさに加えて、連なる提灯のピンク色が、華やかさを盛り上げていて味わい深いです。全体が淡紅色に統一された、パステル調の心地良さが、見る者の心に伝わってきます。
北陸・信越部門
審査員コメント▶城の掘割をズバリと左右に分けて作画しています。それゆえ、右方に主役である満開の桜並木が際立って明るく描写され、左方にまだ葉が出揃わない落葉樹が暗く写し出されて、その対照が面白いです。意味の異なる事物を組み合わせることで、単なる夜桜写真ではないドラマを映像化しています。遠くに街の灯がチラチラと写っているのも、画面にスケール感を添えていますね。照明器具から光線が直線に伸びているのが、幻想的な効果を生んでいる美しい1枚です。
東海・山梨部門
審査員コメント▶夜間照明に浮かび上がる満開の枝垂れ桜を美しくとらえています。特筆すべきは、池全体に散った桜の花弁が花筏となって流れ、かつ渦となる様子を長時間露光で撮影したことが大きな成功を生んでいる点です。スチール写真の表現力を活かした技術力は素晴らしいと言えます。中華様式の東屋、石橋、付け加えて対岸の若葉の樹木を点景に配置して、パラダイス世界を生み出しており、実に楽しい気分にさせてくれる魅力的な作品です。
近畿部門
審査員コメント▶近年、大人気の桜スポットで、昼間は大勢の観光客で賑わうが、無人の夜間に撮影したことが素晴らしいです。幻想的な雰囲気の夜桜風景となっています。画面の下方1/3に里山に点在する桜樹、連なる山並みを上手くまとめ、上方2/3に夜空に輝く無数の星と雲を構図したところに、他者とは違う表現力の高さを感じました。それが又兵衛桜の美しさを充分に引き出した秀作として実を結んでいます。
中国部門
審査員コメント▶錦帯橋と桜を組み合わせた写真作品は数多く目にしますが、異なった視点で撮ろうとした作者の努力が充分に活かされている作品です。ローアングルから右下に老桜の太い幹を、上方に満開の桜花、そして夜間照明に明るく輝く橋を、さらに遥か遠くに街並みを構図した大胆さは、江戸期の歌川広重の版画を思い起こさせます。画面全体の黄紅色の色調も心地良く、日本を代表する桜風景を現出させた作品といえるでしょう。
四国部門
審査員コメント▶一見して、のどかな春の里山風景の平凡な写真だと思いましたが、よく見直してみるとこの作品の素晴らしさに気付かされます。逆光で写すことにより桜の花が美しく輝き、長く伸びた桜樹の枝が黒く、くねくねと龍の姿のようで、それを支える柱木と横木が額縁となって、その中に櫻林や里山の風景が美しい絵画のように構成されているのです。山に住む龍神が村里を温かく見守っているドラマが現出しているように想像するのは私だけでしょうか。
九州・沖縄部門
審査員コメント▶緩やかに曲がる川の両岸を彩る桜並木を、パースペクティブ撮影したのが功を奏しています。暗闇になる前の時間帯、夜空の青さを背景に、照明に浮かび上がる桜並木がたいへん美しく表現されています。堤を覆う草々の緑が、脇役として桜の色合いを盛り立て、川面に桜が影を映していて、夜桜ならではの美しさが倍加しています。土手の道を歩み行く人物を点景に取り込んで、画面に動感をもたらしたのも手練れの技術。無風時を厳選してスローシャッターを切ったのが、桜の花弁がくっきり写る秀作を生み出しました。
審査員コメント▶川の堤防上でしょうか。桜並木が一直線に続く風景を、モノトーンで表現しているのが美しい心象風景です。空を覆う黒雲の合間から、太陽の光条が漏れる様子をドラマティックかつズバリと写しています。その光条は、空に続く螺旋階段となって降り注ぎ、見る者は階段を昇り、まだ見ぬ天上世界へ誘われるかのようです。とても貴重な自然の情景を一枚の写真に閉じ込めた力量に感服します。完成度のすこぶる高い作品です。