台風10号は西回りへ 今後も動向注意

台風10号(サンサン)の進路は、これまでの予想よりもさらに西寄りに変わり、移動速度も遅くなっています。
このあと台風は発達する見込みで、最盛期には「非常に強い」勢力となり、日本列島に接近する予想です。台風周辺では猛烈な暴風が吹き荒れることが予想されます。まだ、台風の進路が定まっておらず、このあとも予想が変化する可能性があります。最新情報を随時ご確認ください。
この台風からもたらされる湿った空気の影響で、西日本や東日本の太平洋側を中心に、強い雨や雷雨、大雨に警戒が必要です。沿岸部では徐々に波が高くなってくるので注意してください。
» 最新の台風情報
このあと台風は発達する見込みで、最盛期には「非常に強い」勢力となり、日本列島に接近する予想です。台風周辺では猛烈な暴風が吹き荒れることが予想されます。まだ、台風の進路が定まっておらず、このあとも予想が変化する可能性があります。最新情報を随時ご確認ください。
この台風からもたらされる湿った空気の影響で、西日本や東日本の太平洋側を中心に、強い雨や雷雨、大雨に警戒が必要です。沿岸部では徐々に波が高くなってくるので注意してください。
» 最新の台風情報
北日本 台風から離れていても大雨注意
北日本では、前線の影響で雨が降りやすい状況が続く見込みです。 台風がもたらす暖かく湿った空気が加わることで、強雨や雷雨、雨量のまとまりに注意が必要です。
週後半には、台風が温帯低気圧に変わりながら北日本にも接近する可能性があるため、最新の情報に留意してください。
たとえ台風から離れていても油断せず、大雨などへの対策を心がけてください。
» 最大10日先まで延長 台風進路予測Max(要ログイン)
週後半には、台風が温帯低気圧に変わりながら北日本にも接近する可能性があるため、最新の情報に留意してください。
たとえ台風から離れていても油断せず、大雨などへの対策を心がけてください。
» 最大10日先まで延長 台風進路予測Max(要ログイン)
気温はやや控えめでも蒸し暑さ続く
厚い雲により日差しが遮られ、気温の上昇が抑えられます。そのため、40℃に迫るような危険な暑さは一時的に収まる見込みです。しかし、湿度は依然として高く、蒸し暑い日が続きます。天気にかかわらず、引き続き熱中症対策をしっかりと行うようにしてください。
台風が過ぎ去った後は、再び最高気温が35℃以上の猛暑日となることも予想されます。秋らしい涼しさはまだ先になりそうです。
» 熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
台風が過ぎ去った後は、再び最高気温が35℃以上の猛暑日となることも予想されます。秋らしい涼しさはまだ先になりそうです。
» 熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
今日(月)の天気をチェック