ふじのもりじんじゃ藤森神社
天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日
時
天気
降水
気温
風
日
時
天気
降水
気温
風
日
天気
最高
最低
降水
見どころ紹介

菖蒲の節句発祥の地として知られる藤森神社には、6月に境内2ヶ所にある紫陽花苑に植えられた約3500株の様々な種類の紫陽花が咲き広がり梅雨の時期を鮮やかに彩ります。毎年6月15日には「あじさい祭」が開催されます。
観賞時期
6月上旬〜6月下旬
あじさいの種類
セイヨウアジサイ、ガクアジサイ
あじさいの株数
約3500株
お祭り
紫陽花まつりと紫陽花苑の公開
お祭り期間
令和7年6月上旬〜7月上旬
入場可能
期間・時間紫陽花苑9:00〜17:00
料金
中学生以上500円
所在地
京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
お問い合わせ
藤森神社
TEL:075-641-1045交通アクセス
●電車
JR奈良線JR藤森駅または京阪本線墨染駅より徒歩5分
●車
名神高速道路京都南ICよりR24号線経由で約15分
●周辺の駐車場
約100台(有料)