ウェザーニュース
あじさいの観賞スポット
現在掲載している情報は2023年夏の情報です。
来シーズンの情報は2024年5月に掲載予定です。

戻る

みむろとじ三室戸寺

{{rank_status}}

最終取材日:{{szy_tm}}

{{comment}}

天気予報

1時間ごと

3時間ごと

週間天気

天気

降水

気温

{{daily.date}}日{{daily.youbi_str}}

{{hourly.time}}

{{hourly.prec}}ミリ

{{hourly.temp}}

{{hourly.wndspd}}m

天気

降水

気温

{{daily.date}}日{{daily.youbi_str}}

{{hourly.time}}

{{hourly.prec}}ミリ

{{hourly.temp}}

{{hourly.wndspd}}m

天気

最高

最低

降水

{{item.date}}
{{item.youbi_str}}

{{item.high}}

{{item.low}}

{{item.pop}}%

見どころ紹介

20000株のあじさいが杉木立を彩ります。西洋アジサイ、額あじさい、柏葉アジサイ、幻の紫陽花・七段花等50種が咲き乱れ、『あじさい寺』とも称されています。<あじさい園ライトアップ>6月10日〜6月25日の間の土日のみ開催ライトに照らし出されたあじさいが幻想的です。ライトアップ時間は19時〜21時(20時30分受付終了)※注意・昼夜入替制。ライトアップ時の拝観は、あじさい庭園のみ。

観賞時期

6月〜7月上旬

あじさいの種類

西洋アジサイ、額あじさい、柏葉アジサイなど

あじさいの株数

20000株

お祭り

あじさい園の開園

お祭り期間

6月1日〜7月9日

入場可能
期間・時間

あじさい園 6月1日〜7月9日(8:30〜16:30、受付15:40まで)

料金

大人1000円、小人500円

所在地

京都府宇治市莵道滋賀谷21

地図を見る

お問い合わせ

三室戸寺
TEL:0774-21-2067

ホームページ

交通アクセス

●電車

京阪電車宇治線「三室戸」駅から徒歩15分

●車

京滋バイパス宇治東IC(東京方面からはこちら)約3分、宇治西IC(大阪方面からはこちら)約15分

●周辺の駐車場

近隣有料駐車場有

  

全国のあじさいスポット情報や絶景写真をお届けします