九州は8月並みの気温に
15時までの最高気温の分布を見ると、西日本は九州や中国・四国の西部を中心に30℃以上を表すピンク色の地点が多くなっています。朝からしっかりと日差しが届き、早いペースで気温が上がりました。
全国で最も気温が高くなったのは熊本県甲佐町で、14時16分に33.3℃を観測しています。これは8月中旬並みの気温です。
北日本もこの時期としては気温が高く、内陸部ほど朝と昼間の寒暖差が大きくなりました。北海道滝上町では5時31分に観測した5.0℃から、13時37分には24.1℃まで上がり、その差は19℃以上になっています。
関東は雲が広がり気温の上昇が抑えられたものの、雲の隙間から届いた日差しで東京都心では13時12分に25.3℃を観測しました。
全国で最も気温が高くなったのは熊本県甲佐町で、14時16分に33.3℃を観測しています。これは8月中旬並みの気温です。
北日本もこの時期としては気温が高く、内陸部ほど朝と昼間の寒暖差が大きくなりました。北海道滝上町では5時31分に観測した5.0℃から、13時37分には24.1℃まで上がり、その差は19℃以上になっています。
関東は雲が広がり気温の上昇が抑えられたものの、雲の隙間から届いた日差しで東京都心では13時12分に25.3℃を観測しました。
明日は全国的に気温上昇

10月スタートとなる明日は、台風17号が関東の東の海上を北上する見込みです。南から暖かな空気が流れ込み、全国的に気温の上がる所が多くなります。
晴れる東海から西日本は予想最高気温が30℃以上の所がほとんどで、10月になっても厳しい暑さです。水分補給など、暑さ対策を忘れずに行ってください。北陸や北日本も、昼間は半袖で過ごしやすい陽気になります。朝晩との寒暖差に要注意です。
台風に近い関東や東北太平洋側は雲が広がりやすく、晴れる地域に比べると気温の上昇は鈍くなります。ただ、湿度が高く、少し蒸し暑さを感じそうです。
» この先10日間の服装予報
» ピンポイント天気予報をアプリで見る
晴れる東海から西日本は予想最高気温が30℃以上の所がほとんどで、10月になっても厳しい暑さです。水分補給など、暑さ対策を忘れずに行ってください。北陸や北日本も、昼間は半袖で過ごしやすい陽気になります。朝晩との寒暖差に要注意です。
台風に近い関東や東北太平洋側は雲が広がりやすく、晴れる地域に比べると気温の上昇は鈍くなります。ただ、湿度が高く、少し蒸し暑さを感じそうです。
» この先10日間の服装予報
» ピンポイント天気予報をアプリで見る