寒冷前線は北海道から東北へ
昨夜から北海道を通過した寒冷前線は、今日は東北地方を南下しています。
北海道の天気は回復傾向で、青空が広がってきました。雨雲は段々と南に移動し、今朝は東北北部で本降りの雨となり傘が活躍しました。
10時までの1時間では山形県鼠ケ関で6.5mmの雨量を観測するなど、東北南部の日本海側を中心に雨となっています。
» 全国のアメダス観測値・ランキング
北海道の天気は回復傾向で、青空が広がってきました。雨雲は段々と南に移動し、今朝は東北北部で本降りの雨となり傘が活躍しました。
10時までの1時間では山形県鼠ケ関で6.5mmの雨量を観測するなど、東北南部の日本海側を中心に雨となっています。
» 全国のアメダス観測値・ランキング
前線は週末にかけてゆっくり南下

午後にかけても東北南部や新潟県では雨の降る可能性があります。外出の際は、急な雨に備えて折りたたみ傘があると安心です。
前線の通過した北海道はカラッとした陽気ですが、東北南部では蒸し暑い体感が続きそうです。
明日以降は、前線の動きは遅くなる見込みです。週末にかけて東北南部から関東付近をゆっくり南下する予想になっています。このため、東北南部や北陸は、7日(土)から8日(日)にかけてスッキリしない天気が続きます。
関東も日曜日は雨が降りやすくなるため、お出かけの際は雨具をお持ちください。
» ピンポイント天気予報をアプリで見る
前線の通過した北海道はカラッとした陽気ですが、東北南部では蒸し暑い体感が続きそうです。
明日以降は、前線の動きは遅くなる見込みです。週末にかけて東北南部から関東付近をゆっくり南下する予想になっています。このため、東北南部や北陸は、7日(土)から8日(日)にかけてスッキリしない天気が続きます。
関東も日曜日は雨が降りやすくなるため、お出かけの際は雨具をお持ちください。
» ピンポイント天気予報をアプリで見る
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
ひのさんさん
ひのさんさん