東京は湿度が90%前後で推移
今日1日(日)12時までに最も気温が高くなったのは、高知県四万十市中村で35.4℃となっています。また、鹿児島では32.6℃、福岡31.6℃、広島32.6℃、高知33.2℃まで上がり、九州や中国・四国は夏の体感です。
雲の多い大阪や名古屋、東京も30℃を超え、蒸し暑くなっています。特に東京都心は湿度が90%前後で経過し、非常に不快なムシムシ感となっています。
札幌は最低気温が18℃台でしたが、昼間は12時までに28℃を超えました。北日本では朝晩は過ごしやすくても昼間は暑くなっています。
» 全国のアメダス観測値・ランキング
» 熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
雲の多い大阪や名古屋、東京も30℃を超え、蒸し暑くなっています。特に東京都心は湿度が90%前後で経過し、非常に不快なムシムシ感となっています。
札幌は最低気温が18℃台でしたが、昼間は12時までに28℃を超えました。北日本では朝晩は過ごしやすくても昼間は暑くなっています。
» 全国のアメダス観測値・ランキング
» 熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
午後は全国各地で熱中症に注意
九州や中国・四国は午後も晴天が続き、都市部でも35℃以上の猛暑日となる所がありそうです。近畿や東海、関東も32℃くらいまで上がり、湿度が非常に高く蒸し暑い一日になります。
北日本も30℃前後まで上がる予想で、全国各地で熱中症対策が欠かせません。
厳しい暑さは明日も続く見込みです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報
北日本も30℃前後まで上がる予想で、全国各地で熱中症対策が欠かせません。
厳しい暑さは明日も続く見込みです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報