facebook line x mail

関東甲信の山沿いで雨雲が発達
内陸部ではゲリラ雷雨に注意

top

2024/08/12 14:03 ウェザーニュース

連休最終日の今日12日(月)は午後になって、関東甲信の山沿いで雨雲が発達しています。山梨県や栃木県など内陸部では市街地を含めて天気急変の可能性があるため、もくもくとした雲や黒い雲にご注意ください。
» レーダー 「ゲリラ雷雨リスク」モードをアプリで見る

台風に向かう風と昇温で雨雲が発生

台風5号(マリア)が東北北部を横断しています。東日本や西日本は高気圧の圏内で晴れているものの、台風に向かう湿った風と気温の上昇によって関東甲信の山沿いでは雨雲が発生・発達している状況です。

山梨県山梨市・乙女湖では、13時40分〜50分までの10分間で2.0mm(1時間降り続くと10mm超のやや強い雨)の雨を観測しました。

まだ雨雲の発生は局地的ですが、この後は内陸部の広い範囲で雨雲が発生しやすくなる予想です。特に、栃木県や群馬県、山梨県や長野県は、市街地でも急な雷雨の可能性があります。

もくもくとした雲や黒い雲の接近、急な冷たい風は天気急変のサインです。また、雷鳴が聞こえたら落雷や突風に注意し、頑丈な建物の中へ避難するようにしてください。
» 雨雲レーダーをアプリで見る
» GPS検索 ピンポイント天気予報

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
おかみさん さん