24時間降水量200mm超え
昨日9日(火)は梅雨前線が西日本日本海から東北付近に停滞し、1時間に60mm以上の激しい雨が観測されました。
今日10日(水)8時00分までの24時間降水量は、島根県の斐川で214.5mm、鳥取県の米子で148.0mm、秋田県の大曲で146.5mmを観測しています。
» アメダス降水量ランキング
今日10日(水)8時00分までの24時間降水量は、島根県の斐川で214.5mm、鳥取県の米子で148.0mm、秋田県の大曲で146.5mmを観測しています。
» アメダス降水量ランキング
夜は再び大雨のおそれ

現在、雨の降り方は昨日と比べて落ち着いていますが、夜には再び発達した雨雲が近づき、1時間に30〜50mmの激しい雨が降るおそれがあります。
この強い雨により、道路冠水や低地の浸水、河川の増水、土砂災害などに警戒が必要です。活発な雨雲が通過する際には落雷や突風にも注意してください。
» 大雨ピンポイント影響予測(要ログイン)
» 雨雲レーダー
この強い雨により、道路冠水や低地の浸水、河川の増水、土砂災害などに警戒が必要です。活発な雨雲が通過する際には落雷や突風にも注意してください。
» 大雨ピンポイント影響予測(要ログイン)
» 雨雲レーダー