facebook line x mail

週間天気
週明けは全国的に雨 台風発生の可能性も

top

2024/05/23 15:00 ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■
・週末は晴れるところが多い
・週明けは全国的に雨で強まるところも
・台風が発生、北上の可能性

日本列島の南海上に前線が停滞し、南西諸島は曇りや雨の天気が続く見込みです。日本のはるか南で台風が発生する可能性が高まっており、発生した場合は北上して本州の南に到達するおそれがあります。
» GPS検索 ピンポイント週間天気予報» ピンポイント週間天気予報

週末は晴れるところが多い

box0
予想週間天気図
25日(土)は、上空の寒気の影響で北日本日本海側やオホーツク海側ほど雲が広がりやすく、雨の降る可能性があります。

東日本や西日本は広く移動性高気圧に覆われて晴れるところが多くなります。ただ、東日本太平洋側は風のぶつかり合いによって雲が広がりやすく、にわか雨の可能性があります。

26日(日)になると高気圧の中心が東へ移動するため、西から天気下り坂となります。北日本や東日本で日差しが届くところが多いものの、九州では雨が降り出す予想です。
» 予想天気図をアプリで見る» 予想天気図

週明けは全国的に雨で強まるところも

週明けになると西から低気圧や前線が接近し日本列島を通過します。南から暖かく湿った空気が流れ込み、全国的に雨が降る予想です。前線の近くでは強雨や雷雨となり、太平洋側では雨量がまとまる可能性があります。

東京では5週連続で休み明けが雨スタートとなっていますが、来週も休み明けは雨となるかもしれません。
» 各地の梅雨入り 梅雨明けはいつ?

台風が発生、北上の可能性

日本の南にある熱帯低気圧は、今後勢力を強めて台風に発達する可能性が高くなってきました。その後も発達しながら北上し、次第に進路を北東に変える見込みです。

本州の南を北東に進むことが予想され、進路次第では沖縄県の大東島地方や、東京都の伊豆諸島・小笠原諸島などに影響が出ることが想定されるため、今後の情報に注意してください。

梅雨前線との相互作用次第では、雨量が多くなることも考えられます。こまめに最新情報をご確認ください。
» レーダー 台風モードをアプリで見る» レーダー 台風モード