西日本、東日本の太平洋側は寒さ和らぐ

低気圧や前線が離れるため、西日本から東日本の太平洋側は天気が回復して晴れるところが多くなります。
朝の冷え込みは厳しいものの昼間はしっかりと日差しが届くことで気温が上昇して、寒さは少し和らぎそうです。
» 服装予報 最適な服装を表示
朝の冷え込みは厳しいものの昼間はしっかりと日差しが届くことで気温が上昇して、寒さは少し和らぎそうです。
» 服装予報 最適な服装を表示
北陸は雷を伴った強い雨に注意
異なる方向の風がぶつかるシアーラインの影響で日本海で雲が発達し、本州の日本海側は雨や雪が降りやすくなります。特に北陸は活発な雲が流れ込んで、局地的に雷雨となる見込みです。積雪が増えている内陸部でも雨になるところがあるため、路面状況の悪化に注意をしてください。
東北は太平洋側でも雪や雨の降るところがあります。
» アプリ レーダー 雨雪モード
東北は太平洋側でも雪や雨の降るところがあります。
» アプリ レーダー 雨雪モード
北海道は厳しい寒さが続く
北海道は引き続き寒気に覆われ、道北を中心に断続的に雪が降ります。
気温は昼間も上がらず、ほとんどのところで最高気温が0℃未満の真冬日が続く見込みです。寒さ対策の欠かせない日が続きます。
» GPS検索 ピンポイント天気予報
気温は昼間も上がらず、ほとんどのところで最高気温が0℃未満の真冬日が続く見込みです。寒さ対策の欠かせない日が続きます。
» GPS検索 ピンポイント天気予報