東日本は晴れて高温 猛暑日予想も
関東甲信や東海、北陸、東北南部は高気圧に覆われて青空が広がります。雨の心配はほとんどなくお出かけ日和です。
夏至が目前に迫った強い日差しで気温が急速に上昇し、各地で最高気温が30℃以上の真夏日になる予想です。場所によっては真夏の最も暑い時期の平年値を上回り、35℃以上の猛暑日になる可能性もあります。
真夏に比べると湿度は低いものの、暑さに慣れていない時期のため熱中症のリスクが高まりますので、炎天下での長時間の行動を避け、こまめな水分補給を心がけるなど熱中症予防を行ってください。
» 熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
» 紫外線予報 UVインデックス
夏至が目前に迫った強い日差しで気温が急速に上昇し、各地で最高気温が30℃以上の真夏日になる予想です。場所によっては真夏の最も暑い時期の平年値を上回り、35℃以上の猛暑日になる可能性もあります。
真夏に比べると湿度は低いものの、暑さに慣れていない時期のため熱中症のリスクが高まりますので、炎天下での長時間の行動を避け、こまめな水分補給を心がけるなど熱中症予防を行ってください。
» 熱中症情報 暑さ指数(WBGT)を確認
» 紫外線予報 UVインデックス
西日本は雲が広がる 奄美は強雨のおそれ
九州の南に停滞する梅雨前線上に低気圧が進んでくるため、西日本では雲が広がりやすくなり、太平洋沿岸部ほど雨の降る可能性があります。
鹿児島県の奄美地方や種子島・屋久島地方では1時間に30mm以上の激しい雨が降り、降り始めからの雨量がかさんで大雨となるおそれがあります。土砂災害等に警戒してください。
最高気温は昨日よりも低くなるところが多くなりますが、湿度が上がるため蒸し暑く感じそうです。
» 雨雲レーダー
鹿児島県の奄美地方や種子島・屋久島地方では1時間に30mm以上の激しい雨が降り、降り始めからの雨量がかさんで大雨となるおそれがあります。土砂災害等に警戒してください。
最高気温は昨日よりも低くなるところが多くなりますが、湿度が上がるため蒸し暑く感じそうです。
» 雨雲レーダー
北海道や東北北部は急な雨に注意
北海道は上空の寒気の影響で天気が変わりやすく、急な雨に注意が必要です。東北北部は午前中に雨の心配があります。
気温は地域によっても差がありそうです。函館など25℃以上の真夏日になる予想の所もあれば、札幌など昼間ほとんど気温が上がらず昨日よりも涼しくなるところもありそうです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報
気温は地域によっても差がありそうです。函館など25℃以上の真夏日になる予想の所もあれば、札幌など昼間ほとんど気温が上がらず昨日よりも涼しくなるところもありそうです。
» GPS検索 ピンポイント天気予報