今朝は近畿、東海で雨のピーク
西日本から東日本、北日本の広範囲で雨になっていて、今朝は近畿や東海では活発な雨雲がかかりました。
5時までの1時間に和歌山県護摩壇山では26.5mmの強い雨を観測。4時までの1時間に大阪府大阪市で20.5mm、5時40分までの1時間には岐阜県郡上市・八幡で20.5mmの雨を観測しました。
近畿や東海の一部では土砂降りのところもありましたが、雨のピークは過ぎつつあります。
» 雨雲レーダー
5時までの1時間に和歌山県護摩壇山では26.5mmの強い雨を観測。4時までの1時間に大阪府大阪市で20.5mm、5時40分までの1時間には岐阜県郡上市・八幡で20.5mmの雨を観測しました。
近畿や東海の一部では土砂降りのところもありましたが、雨のピークは過ぎつつあります。
» 雨雲レーダー
沿岸を中心に雨風強まる 北、東日本も荒天に

低気圧が発達して、太平洋側では南寄りの風、日本海側では西寄りの風が強まっています。
7時までの最大瞬間風速は、高知県室戸岬で26.7m/s、石川県金沢市で20.3 m/sを観測。千葉県千葉市は21.8 m/s、神奈川県三浦で19.1m/sを観測し、関東でも風が強まってきています。
このあとも沿岸部では瞬間的には20m/sを超える強風となり、雨は横殴りに降る所がある予想です。
強い風によって交通機関に遅れが生じることが考えられます。風も強まって荒れた天気となりますので、車での移動は雨のピークをできるだけ避けるようにしてください。
すでに高速道路の速度規制となっているところあるため、最新の気象情報に加え、運行情報も欠かさずご確認ください。
» GWの天気2023
7時までの最大瞬間風速は、高知県室戸岬で26.7m/s、石川県金沢市で20.3 m/sを観測。千葉県千葉市は21.8 m/s、神奈川県三浦で19.1m/sを観測し、関東でも風が強まってきています。
このあとも沿岸部では瞬間的には20m/sを超える強風となり、雨は横殴りに降る所がある予想です。
強い風によって交通機関に遅れが生じることが考えられます。風も強まって荒れた天気となりますので、車での移動は雨のピークをできるだけ避けるようにしてください。
すでに高速道路の速度規制となっているところあるため、最新の気象情報に加え、運行情報も欠かさずご確認ください。
» GWの天気2023