来シーズンの情報は2023年9月に掲載予定です。
かみこうち(かっぱばしふきん)
上高地(河童橋付近)
- 周辺に温泉地がある

見頃状況
{{rank_text}}
{{obs}}
見頃予想
見頃
{{migoro}}
落葉
{{rakuyo}}
上高地(河童橋付近)周辺の天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
天気 | |
最高℃ | {{item.high}} |
最低℃ | {{item.low}} |
最近の紅葉リポート
{{norepo_text}}
見どころ紹介
春、新緑に萌えたカラマツが上高地一帯で黄金色に染まります。新緑の頃とは違った雰囲気をかもし出す中で、紅く染まったコハウチワカエデが色どりを添えます。
-
名所からのコメント
-
{{comment}}({{obs}})
-
例年の見頃
-
10月中旬〜10月下旬
-
紅葉の種類
-
カラマツ、シラカバ、コハウチワカエデ
-
ライトアップ
-
なし
-
名所に関する情報
-
周辺に温泉地がある
-
期間中の人出
-
250000人
-
絶景ポイント
-
河童橋、ウェストン広場、田代橋、田代湿原、大正池
-
所在地
-
〒390-1516
長野県松本市安曇上高地 -
お問い合わせ
-
上高地インフォメーションセンター
TEL:0263-95-2433 -
入場料
-
沢渡からのシャトルバス往復大人2400円、片道大人1300円
-
入場時間
-
11月15日まで(これ以降冬期通行止)
-
交通案内
-
電車
松本電鉄上高地線新島々駅よりバスにて上高地バスターミナルまで約1時間5分
車
長野道松本ICよりR158経由で沢渡まで50分、バスタクシー乗り換え30分
駐車場
上高地は自家用車規制の為、沢渡駐車場(2000台1日700円)でバス・タクシーに乗り換え
-
周辺の温泉
-
上高地温泉(2軒・上高地内)、外来入浴可能