かみこうち(からさわ)
上高地(涸沢)

見頃状況
{{rank_text}}
{{obs}}
見頃予想
見頃
{{migoro}}
落葉
{{rakuyo}}
上高地(涸沢)周辺の天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
時 | {{item.time}} |
天気 | |
気温℃ | {{item.temp}} |
日 | {{item.date}}{{item.youbi_str}} |
天気 | |
最高℃ | {{item.high}} |
最低℃ | {{item.low}} |
最近の紅葉リポート
{{norepo_text}}
見どころ紹介
ナナカマドやダケカンバなどの紅葉が鮮やかな色模様を織り上げます。涸沢は穂高連峰の登山ベースとして用いられるほか、朝夕の連峰の景色もきれいに望むことが出来ます。
名所からのコメント
{{comment}}({{obs}})
例年の見頃
10月上旬〜10月中旬
紅葉の種類
ナナカマド・ダケカンバ
絶景ポイント
涸沢
所在地
〒390-1516
長野県松本市安曇上高地涸沢お問い合わせ
上高地インフォメーションセンター
TEL:0263-95-2433入場料
沢渡からシャトルバス往復2400円
入場時間
11月初旬まで
交通案内
電車
松本電鉄上高地線新島々駅よりバス65分→終点上高地バスターミナル下車、徒歩6時間
車
長野道松本ICよりR158号線経由沢渡(50分)→バス・タクシー乗り換え(30分)→上高地バスターミナルから徒歩6時間
駐車場
上高地は自家用車規制のため、沢渡駐車場(2000台、1日700円)でバス、タクシーに乗り換え