2024年の紅葉情報の更新は終了しました。
来シーズンの情報は2025年9月に掲載予定です。
来シーズンの情報は2025年9月に掲載予定です。
えいげんじ(もみじでら)
通称もみじ寺と親しまれ、奥久慈大子七福神の弁財天が祀られています。高台に位置しているため境内から町を一望でき、町全体の紅葉も同時に楽しむことができます。
11月上旬~11月中旬
モミジ、ケヤキ、カエデ
駅・バス停・ICから近い(20分以内)
寺・神社
〒319-3526
茨城県久慈郡大子町大子1571
大子町観光協会
TEL:0295-72-0285
無料
電車
JR常陸大子駅から徒歩10分
車
常磐自動車道那珂ICから約60分
駐車場
無料(紅葉鑑賞客用の臨時駐車場)
袋田の滝・月待の滝・旧上岡小学校など
大子温泉・袋田温泉・月居温泉
約1100地点の紅葉名所情報や見頃予想日、天気予報を掲載しています。全国から届く紅葉写真で【今見頃】がわかる。