よこすかびじゅつかん横須賀美術館
{{rank_status}}
最終取材日:{{szy_tm}}
{{comment}}
天気予報
1時間ごと
3時間ごと
週間天気
日
時
天気
降水
気温
風
{{daily.date}}日{{daily.youbi_str}}
{{hourly.time}}
{{hourly.prec}}ミリ
{{hourly.temp}}℃
{{hourly.wndspd}}m
日
時
天気
降水
気温
風
{{daily.date}}日{{daily.youbi_str}}
{{hourly.time}}
{{hourly.prec}}ミリ
{{hourly.temp}}℃
{{hourly.wndspd}}m
日
天気
最高
最低
降水
{{item.date}}
{{item.youbi_str}}
{{item.high}}℃
{{item.low}}℃
{{item.pop}}%
見どころ紹介

横須賀美術館では、例年5月下旬から観音崎公園名物のアジサイ約300株が園路一面に色づき、色とりどりのアジサイやガクアジサイをご覧になれます。約300メートルにわたる園路沿いに美術館を一周するアジサイは、その大部分が、2007年の開館から約3年かけて、美術館職員が一つひとつ挿し木を行い、植え替え、育てたものです。特に6月上旬から中旬にかけては、色鮮やかなアジサイとともに、谷内六郎館外庭のネムノキも花を咲かせます。
-
観賞時期
-
5月下旬〜6月中旬
-
あじさいの種類
-
セイヨウアジサイ、ガクアジサイ
-
あじさいの株数
-
約300株
-
料金
-
〔所蔵品展・谷内六郎館〕一般380円(団体300円)、高大生・65歳以上280円(団体220円)〔企画展〕各展覧会によって異なる
-
所在地
-
神奈川県横須賀市鴨居4-1
-
お問い合わせ
-
横須賀美術館
TEL:046-822-4000(月~金曜日:8:00~18:00、土日祝休日:8:00~16:00) -
交通アクセス
-
●電車
京急線「馬堀海岸」駅より観音崎行きバスで「ラビスタ観音崎テラス・横須賀美術館前」下車徒歩2分
●車
横浜横須賀道路馬堀海岸I.C.から約3km
●周辺の駐車場
120台、最初の1時間320円 以降160円/30分(展覧会ご観覧の方は最初の1時間無料)